XB1/Win10向け「初代Xboxコントローラー復刻版」3月末に海外で発売!価格も明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

XB1/Win10向け「初代Xboxコントローラー復刻版」3月末に海外で発売!価格も明らかに

初代XboxのデザイナーSeamus Blackley氏は、周辺機器メーカーHyperkinと手がけるXbox One/Windows 10向け“初代Xboxコントローラー復刻版”の発売が3月末となることを発表しました。

ゲーム機 周辺機器

初代XboxのデザイナーSeamus Blackley氏は、周辺機器メーカーHyperkinと手がけるXbox One/Windows 10向け“初代Xboxコントローラー復刻版”の発売が3月末となることを発表しました。価格は69.99ドルになるとのこと。


海外Xbox初期版に同梱されていた“The Duke”モデルをベースにした本コントローラーは、新たな機能として9フィート(約2.7m)の脱着可能ケーブル、左右のバンパーボタン、Xboxの起動画面を映し出すディスプレイなどを特色としています。

E3 2017での展示
YouTube:https://youtu.be/fmyRTI7YyRI

Xboxファンには気になるこの復刻版コントローラー。現時点で国内での発売予定は不明です。なお、Seamus Blackley氏の発表ツイートにはMicrosoftのXbox部門代表Phil Spencer氏からも「これを実現させる力に感謝します」とのコメントが寄せられています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-01-18 8:33:59
    >>5
    >>31

    だね。箱側の仕様が変わるわけじゃないから白/黒とバンパー左右がそれぞれ同じ出力なんだと思う。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-17 13:40:49
    >>5
    LBとRBじゃないでしょうか?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-16 3:40:58
    WiiuでGCコンが使いたい需要は
    わかるけどこれは需要無さそう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-15 12:49:55
    Duke という名前がついてしまうくらいの個性(癖)があるということですね、ほしいです!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-15 6:47:33
    oneコントローラーが一番使いやすいと思うわ
    正直PS4でも使いたいくらいだわ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-15 3:24:19
    >>21
    俺だよ俺っ!(詐欺ではない方の)笑
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-15 2:10:32
    日本版の初代箱コンは大きさから来る印象と違って全然持ちやすかった
    少しサイズ物足りないと感じたぐらいだし
    海外版のは触ったことないけど大型サイズでも結構イケそう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-15 1:52:00
    >>24
    自分的には箱コンのスティックレイアウトは合わないな。FPSとかアクションとか、プレイ中に何度も左親指の位置がずれる。その度に位置を直さないとダメだからストレスになるんだよね。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-14 18:16:36
    昔どこかで触った記憶があるなぁ。
    確かに持ちにくいけど、それは一見の感想で、デカい分、力の分散が均等になるからレースゲーとかFPSとかやっても疲れにくいかも。
    DS4は一見すると「おお!持ちやすい」ってなるけど実際使うとFPSやレースゲーとかすぐ疲れるし滑る。
    持ちにくいと感じるくらいが力の分散が均等で良いという事なのかも。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-14 8:48:29
    海外仕様が“Duke”モデル
    日本仕様が”Akebono”モデル
    だったよね
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

    NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

  2. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  3. FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

    FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定

  4. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  5. “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

  6. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  7. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  8. バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性

  9. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  10. 【特集】Valve製ストリーミング機器「Steamリンク」開封&使用レポ―リビングにPCゲームがやってきた!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム