デベロッパーBossa Studiosは同社が開発を進めている新作MMOゲーム、『Worlds Adrift』のSteam早期アクセス開始日が現地時間2018年5月17日に決定したことを発表しました。価格は24.99ドルとなります。
本作は過去の大変動によって粉々になった世界を舞台に、資源や失われた技術を求め飛空艇で空の旅に出ます。
はるか昔、忘れさられた日々に起こった大変動により世界は粉々になった。無限に広がる空の旅に出よ。そして過去に存在した文明の遺跡の残されたアイテムを探し、集めるのだ。仲間を集め、飛空挺を作れ。攻撃してくる者に遭遇したら一人残らず倒し、英雄として…悪名高い英雄として名を残すのだ。世界は再びひとつにまとまるのか…それともさらに崩壊が進み忘却の彼方へ葬られるのか…Foundationという名のこの世界の運命を左右するのはプレイヤーだ。
コミュニティによって作られるMMO『Worlds Adrift』は、プレイヤーに新たなゲームジャンルを開拓してもらうための自由を提供する個々の視点でプレイできるゲームだ。ユーザーの手によって作られる環境、壮大なスケールの目標、美しいグラフィックが集結したゲームを体験しよう。忘れ去られた歴史を過去を解き明かすのだ…。
粉々になった世界を探検せよ
無限に広がる世界には無数の島が浮遊している。一体何が起きたのか?何があったのか?世界が変動したのはいつなのか?かつて存在した文明の遺跡にその答えが隠されている。歴史を解き明かす旅に出て、この奇妙な世界を美しい世界へと変えるのだ。それがこの世界に残された唯一の希望だ。忘却の彼方に葬るべき過去かもしれないが、この世界の民として過去を解明しなければならない…。
伝説の残る飛空挺を作るのだ
間違いなく…空のどこに危険が潜んでいるかは誰にもわからない。危険を回避する唯一の方法…それは飛空挺の舵を取ることだ。舵はどこに隠されているのか?土地を探検し、遺跡を探し回るのだ。そして先人の英知を学ぶのだ。ただしひとつ問題が残っている - 其方は仲間を集められるだけのリーダーとしての素質は持っているか?
新たな文明を築くのだ
粉々になった世界Foundationの再建はもはや絶望的だが、同じ運命を辿る必要はない。群衆の中には新たな文明に希望を持っている者がいる。声を上げ立ち上がり、世界に再び秩序をもたらす一歩を踏み出す勇気はあるか?それとも、秩序が崩壊した状態を楽しみ、非道な世界を目指す者の片棒を担ぐのか?










『Worlds Adrift』は現在プレ早期アクセスとして、クローズドベータ参加権や限定特典を含む3つのパック、「Wanderer Founder's Pack」(3,480円)、「Explorer Founder's Pack」(5,580円)「Captain Founder's Pack」(6,580円)が販売中です。また、ゲームに登場する島をデザインできる『Worlds Adrift Island Creator』が無料で配信されています。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください