噂:「PlayStation 5」の"開発機"は既に存在するか否か、発売時期にも言及―海外報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂:「PlayStation 5」の"開発機"は既に存在するか否か、発売時期にも言及―海外報道

海外メディアKotakuは、一部海外報道に対し、ソニーの家庭用ゲーム機「PlayStation」の次世代機が登場するのは早くとも2020年以降と見られる旨を報じています。

ニュース
海外メディアKotakuは、一部海外報道に対し、ソニーの家庭用ゲーム機「PlayStation」の次世代機が登場するのは早くとも2020年以降と見られる旨を報じています。

これは、先日海外メディアSemiaccurateを中心に報じられた、「PlayStation 5」の具体的なスペックや発売時期の噂を受けたもの。過去の報道では、開発機が既に一部メーカーに送付されており、早ければ2018年末前後に発売されると言われていました。

今回、Kotakuでは匿名の開発者複数への取材の結果として、ファーストパーティに所属する人物や、2019年以降発売予定の大型タイトルを取り扱うスタジオの人物ですら“PS5”の具体的な情報を知らないことに言及。ソニー次世代機に関わっている、とする複数の人物の存在は突き止めたものの、彼らの発言では、同機が2019年にリリースされるかも分からないとしました。

また、Kotakuは、いわゆる「開発機」がハード発売前は複数の形態を持つことを指摘。初期の「開発機」は、PC上で動作するものなどで、いずれにしても完成形の“PS5”からは遠いとされ、実際に一部の大手デベロッパーは、PS4の際、発売の2年ほど前から1年前近くまではカスタムされたPCを「開発機」として用いていたことに触れています。

果たして、“PS5”のリリースはいつになるのでしょうか。Kotakuの調査においても何らかの“ソニー次世代機”の存在・開発自体は肯定されており、PS4 Proも大きく超えると予想される次世代機の発表がいつ行われることになるのか、今から楽しみではないでしょうか。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-12 12:00:45
    次世代機がどんどん出て来るのに付いて行けなくなりつつある今日この頃
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-12 3:46:10
    性能上げるくらいしか今のところないからなぁ。ps4でサービスはある程度網羅しちゃってるし。ソフト開発もようやくps4で安定開発できてるし、あんまり出す理由がないんだよね。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-12 1:20:41
    シェーダーモデルもグラフィックスAPIもたいして新しい提案されてないし
    メモリも高いわGDDR5で止まってるわで
    アッパーバージョンならわかるけど5を出す機運ではまるでない
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-11 23:04:18
    >>15
    いや、キネクト搭載必須のスペックが限られたわけわからん設計だったから、性能劣ってただけだろ。箱が方向転換した今は底なしの財産を使おうとしてる今だからこそ背伸びせずSIEには健全に魅力的なソフトで勝負してほしいと思っただけだよ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-11 22:29:18
    海外メーカーも最近マルチプレイ重視になってきて息切れ感あるのに次世代機要るんだろうか。
    PS3の時はどのメーカーもPS3のマシンパワー限界まで使ってて早くPS4出してくれって感じだったけど。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-11 22:04:41
    PS3の失敗、PS4の大成功で
    ミドルクラスをそこそこの値段と
    路線は確定しただろうから
    スペック面でワクワクすることは
    正直今後はもうなさそう
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-11 15:30:43
    >>15
    PS3のことかな?

    まあ、何であれ半導体プロセス的には早くても19年、よくて20年に次世代機は出ると思う。来年にはSIEもMSも何かしらの動きは見せてくるんじゃない。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-11 15:25:17
    256人くらいのバトルフィールドが出来れば今のグラフィックで良いよ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-11 14:24:36
    AIがDEEPラーニングするとかVR前提の仕様になってるとか次世代を感じさせる機能が欲しいな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-11 13:26:32
    >>4
    PS4発表前にも同じ事聞いたわ
    6 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

    ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. 『日本eスポーツ白書2024』が発売 国内eスポーツ市場を調査データを基に解説

  6. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  7. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  8. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  9. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

  10. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム