「LJL」Dara選手引退により、全所属チームへのコンプライアンス徹底を発表―所属選手への相談窓口も設置 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「LJL」Dara選手引退により、全所属チームへのコンプライアンス徹底を発表―所属選手への相談窓口も設置

『リーグ・オブ・レジェンド』の国内リーグ「League of Legends Japan League」は、全所属チームへのコンプライアンスを徹底していくと発表しました。

ゲーム文化 eスポーツ
「LJL」Dara選手引退により、全所属チームへのコンプライアンス徹底を発表―所属選手への相談窓口も設置
  • 「LJL」Dara選手引退により、全所属チームへのコンプライアンス徹底を発表―所属選手への相談窓口も設置

リーグ・オブ・レジェンド』の国内リーグ「League of Legends Japan League」は、全所属チームへのコンプライアンスを徹底していくと発表しました。

本件は、Burning Coreに所属していたDara選手が引退したことにより発表されたもので、PENTAGRAMが当時所属していた複数の選手に対し、在留カードの返還を行わず、移籍を阻害したことが発端。今回、プロモーションシリーズにて、「Dara選手がオフラインで過去にトラブルがあったチームと対戦することに極度の不安を感じ、引退を検討している」という話がBurning Coreのオーナーからあり、LJL側としても「選手が安心してプレイ出来る環境を整える責務があり、会場内外での嫌がらせ等があった場合は直ちに対処するので安心して欲しい」との返答をしたものの、結果としてDara選手が引退を決断しました。

ライアットゲームズはLJLに所属するチームを指導する責任があると考えており、全チームに対しこれまで法令遵守の徹底とプロチームとしての高い倫理観を持つことの要請をしてきたとのことですが、今回の件を真摯に受け止め、改めて全チームにコンプライアンスの指導要請を図ることを決定。さらに、所属選手を対象とする相談窓口を設置するとのこと。

国内チームを牽引してきた選手が、移籍した後に引退するという悲しい結果になってしまいましたが、e-Sports選手の振る舞いが問題になる中、チームレベルでも正しい方向に進むことができるようになることを願うばかりです。
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  5. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  6. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  9. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top