名作FPS『Unreal Gold』がSteam、GOG.comにて期間限定無料配信!シリーズ20周年を記念 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

名作FPS『Unreal Gold』がSteam、GOG.comにて期間限定無料配信!シリーズ20周年を記念

Epic Gamesは、シリーズ20周年を記念し、FPS『Unreal Gold』をSteam、GOG.comにて期間限定無料配信開始しています。

連載・特集 セール・無料配布

Epic Gamesは、シリーズ20周年を記念し、FPS『Unreal Gold』をSteam、GOG.comにて期間限定無料配信開始しています。

同作は、1998年4月に発売されたFPS。屋外のオープンフィールドや、当時基準では非常に美しかった、3dfx社の“Voodoo”系カード専用モードなどが、シングルでの作り込まれたゲーム内容と相まって一躍人気タイトルになりました。今回無料配布される『Unreal Gold』は、本編とミッションパックを纏めたものです。

後にはマルチ対戦特化の『Unreal Tournament』シリーズも制作。こちらも当時のゲーマーから非常に好評を博し、id Softwareの『Quake』シリーズと並んで、対戦スポーツ系FPSの一時代を築きました。


また、言うまでもなく、現在Epic Gamesの擁するゲームエンジン“Unreal Engine”は本作に使われていた、本作のために作られたものの系譜です。なお、シングルゲームとしては『Unreal II』が後に発売されているものの、同作そのものより『Tom Clancy's Rainbow Six 3』、『Postal 2』など、様々なゲームで用いられることになったエンジン部分の印象が強いプレイヤーも多いでしょう。

なお、今回の配信版については“Voodoo”系カード専用モードにはもちろん未対応で、マルチも既に動作不能。しかしながら有志制作の、Epic Games公認コミュニティパッチがリリースされており、こちらのインストールで現代のPC環境でも同作を存分に楽しめます。

『Unreal Gold』無料配信はSteamGOG.comにて2018年5月25日午前2時まで実施中。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-05-23 17:41:59
    グラフィックの美麗さは本当印象的だった
    懐かしいわー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-23 10:02:10
    孤独な状況で惑星丸ごと探索するような他に無いFPSだった
    映像は見てのとおりで演出も音楽も極上の名作

    ※1
    Unrealが特別綺麗だった
    そして要求スペックも特別高かった
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-23 7:09:44
    tunngleとかの仮想LANあればこういう古いゲームでも一応マルチはプレイ可能
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-23 6:21:08
    興味のある人はUT99も買おう
    Unrealシングルプレイヤーは基本UT99上でUnrealを動作させるMODが前提なのが多い
    なによりUnrealにMutatorを適用させてゲームを様変わりさせたりできるからいろいろ弄れる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-23 6:03:07
    Alexander BrandonをはじめとするコンポーザーたちのBGMが凄い
    unrealの音楽は今でも聴いてる
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-23 5:21:48
    ローポリいいよねローポリ
    ドット絵みたいに一つのジャンルにならないかな~
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-23 4:15:44
    ファンの方がUnreal ReduxというリメイクMODを製作しているようなので、今プレイする気がなくても貰っておくといいと思います(20周年記念としてMODのトレイラーが昨日Youtubeにアップされている)
    記事に書いてあるパッチでも十分現代ゲームと同じような環境でプレイできます。名作だし今やっても面白いので是非!
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-23 2:50:28
    1998年のゲームってこんな綺麗なのか
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム