『Dying Light: Bad Blood』Steam早期アクセスが9月開始と発表―バトルロイヤルからインスパイア | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dying Light: Bad Blood』Steam早期アクセスが9月開始と発表―バトルロイヤルからインスパイア

ポーランドのデベロッパーTechlandは、ゾンビパルクールアクション『Dying Light』のスピンオフ作品『Dying Light: Bad Blood』の早期アクセス開始時期を9月と発表しました。

ニュース 発表

ポーランドのデベロッパーTechlandは、ゾンビパルクールアクション『Dying Light』のスピンオフ作品『Dying Light: Bad Blood』の早期アクセス開始時期を9月と発表しました。



『Dying Light: Bad Blood』は、『Dying Light』をベースにバトルロイヤルからインスパイアされた、物資収集、対人マルチプレイ要素を備えた作品。バイターを始めとするゾンビが徘徊する環境の中、12人のプレイヤー間で脱出ヘリ最後の一席を賭けて戦います。これまでプレイ人数は6人とされていましたが、早期アクセスを控える現時点では12人に変更にされています。

早期アクセス開始に先駆け、8月25日より36時間限定で限られた数の招待状を受け取ったプレイヤーによるグローバルテストプレイの前半が開始。9月1日から2日の間は誰でも参加可能な後半が実施。その後早期アクセスを経て、正式サービス開始時にはFree-to-Playモデルを採用予定と明かされています。

『Dying Light』のバトルロイヤル版とも言える、スタンドアローン作品の『Dying Light: Bad Blood』はSteam版が先行配信。19.99ドルでゲーム内通貨やスキンなどのアイテムを含んだFounders Packが早期アクセス版として発売予定。言語の対応については早期アクセス開始時点で英語のみですが、その後オリジナル版でサポートされた言語を追加予定。海外ゲーム機向けの展開については後日発表とされています。記事執筆時点で、本作のSteamストアページは未公開です。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-08-23 6:48:53
    今見たらこれおま国ってます
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-20 23:57:22
    >>1
    最大離陸重量とゆうのがあってだな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-20 16:26:12
    バトロワが量産され過ぎっていうか、「銃をつかった大規模バトロワ」が量産されまくってるだけで、今回の「近接をメインとした少人数バトロワ」は中々見ないジャンル
    無印のCullingくらいじゃないだろうか、あとはDarwinProject。
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-20 15:35:03
    おおお、これは…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-20 12:00:38
    またバトルロイヤルかよ…
    もう色んな所が出しすぎて人口バラけすぎてて過疎ってるゲームばっかだし、そろそろ乱発辞めて欲しい
    44 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-20 12:00:37
    このゲームの主人公の身体能力なら、
    ヘリの席奪い合わなくても自力でなんとかできるんじゃないのか?w
    40 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  2. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

  3. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. シチリア裏社会アクションADV『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は8月発売か?公式ニュースで掲載も、即修正

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. 「数千万ドル費やし脚本未完成」『トゥームレイダー』実写ドラマ企画に暗雲の噂…頓挫したと報じるメディアも

  8. 【PC版無料配布開始】オープンワールドアクションRPG『Cat Quest II』春のセール中のEpic Gamesストアにて

  9. 麻薬シム、裁判沙汰…になっていなかった。ユーザーの「警察」行為が招いた“誤解”…訴訟提起報じられたゲームはSteamレビュー炎上、誰も得しない結果に

  10. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

アクセスランキングをもっと見る

page top