預言者として信者を導くサイバーパンクRTS『Re-Legion』最新トレイラー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

預言者として信者を導くサイバーパンクRTS『Re-Legion』最新トレイラー!

パブリッシャー1C Entertainmentは、Ice Code Gamesが開発する新作リアルタイムストラテジー『Re-Legion』の最新トレイラーを公開しました。

PC Windows

パブリッシャー1C Entertainmentは、Ice Code Gamesが開発する新作リアルタイムストラテジー『Re-Legion』の最新トレイラーを公開しました。


本作ではプレイヤーはサイバーパンクな未来社会で預言者となり、自らの信念体系を定義して市民を忠実な信者に変え、さらに戦闘ユニットへとアップグレードして無信仰者の街を奪います。トレイラーには少数の信者から徐々に勢力が拡大し、大規模な戦闘へと発展する様子が収められています。

  • 市民を信者に変えることで新しいユニットを獲得できるユニークなRTSメカニック
  • ビビットな未来的サイバーパンクのビジュアルとダークな雰囲気
  • 深い背景と道徳的選択を提供する大人向けのストーリー
  • リプレイ性を保証する独自の教義システムで独自のカルトを構築
  • ハッキング技術を組み込んだ特別な領土管理の仕組み












『Re-Legion』はPC(Steam)を対象に2019年Q1リリース予定。本作はシングルプレイヤー体験に焦点を当てていますが、ローンチ後にはマルチプレイヤー要素を追加することも視野に入れているそうです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-01 4:24:13
    近代化したポピュラス?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-31 23:48:52
    んんん
    これ見た時アレ思い出したぞ
    今はEAでFPSにリメイクされちゃったあれ
    アレなんだたっけ
    あ、シンジケートウォーズだ
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  2. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  3. 『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

    『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

  4. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

  5. 人造少女3DローグライクACT『Bless You Again』予定早めてクラファン開始!1週間足らずで目標額の約4割達成

  6. 『NEEDY GIRL OVERDOSE タイピング オブ ザ ネット』制作体制変更へ…「てんしラジオ(仮)」も最終回―にゃるら氏による新作匂わせも

  7. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

  8. 『Diablo』のヒット受け『Fallout』はアクションRPG化が要求されていた―開発者語る秘話

  9. 土壌管理から市場調査も!超本格的農業経営シム『Farm Manager World』Steam正式リリース

  10. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム