Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も

Digital Extremeは、F2PオンラインアクションTPS『Warframe』の大型拡張パック「Fortuna」の配信を、Steamにて開始しました。

PC Windows
Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も
  • Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も
  • Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も
  • Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も
  • Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も
  • Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も
  • Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も
  • Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も
  • Steam版『Warframe』金星オープンワールド「フォーチュナー」配信開始―「ロボット釣り」も

Digital Extremeは、F2PオンラインアクションTPS『Warframe』の大型拡張パック「フォーチュナー(Fortuna)」の配信を、Steamにて開始しました。



今回の拡張パックで追加されたのは、金星の新たなオープンワールドエリアと、そこでのゲームプレイコンテンツ。スノーボードのように斜面を滑走する「K-Drive ホバーボード」で移動したり、採掘や野生動物の保護、ロボットフィッシングといった多様なアクティビティを楽しめます。


また、多機能チャットツール「Discord」の専用サーバーにて、隠されたストーリーや謎を解き明かすことを目指す、ユーザー参加型のチャレンジイベントが開催。成功すればゲーム内報酬を獲得できるとのことです。

さらに2018年11月16日午前7時まで、TwitchでWarframeの配信を視聴すると、1時間毎にゲーム内アイテムが報酬として与えられる「Fortuna Twitch Drop」キャンペーンも実施されます(『Warframe』とTwitchアカウントを連携させる必要があります)。



この他にも、新しいWarframeや武器、探索可能な洞窟や新エネミーなどが多数追加されています。詳細は公式サイトにてご確認ください。





『Warframe』は、PS4/XboxOne/PC向けに基本無料で配信中(ニンテンドースイッチ版は2018年11月20日配信)。大型拡張パック「フォーチュナー」はSteamにて配信されており、PS4/Xbox One版は近日配信予定です。
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  7. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top