『Warframe』過去を描くシネマティックストーリーが楽しめる大型アプデ「Warframe:1999」12月14日に配信予定―新映像公開【TGA2024】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Warframe』過去を描くシネマティックストーリーが楽しめる大型アプデ「Warframe:1999」12月14日に配信予定―新映像公開【TGA2024】

「The Game Awards 2024」にて発表されました。

ニュース 発表

デベロッパーDigital Extremesは、2024年12月13日に開催された「The Game Awards 2024」を通して、基本プレイ無料のアクションRPG『Warframe』において過去に起きた出来事を綴るシネマティックストーリークエストが遊べるようになるアップデート「Warframe: 1999」の新映像を公開し、海外時間12月13日(日本時間12月14日)よりプレイ可能となることを発表しました。

この際のアップデートでは同時に、ロマンス&親交システムや59体目のウォーフレーム「Cyte-09」、新PVPVEゲームモード「フェイスオフ」など様々な新要素の追加も行われる予定です。

また、大幅リワークが行われるウォーフレーム「Nyx」について、TGA開催を記念したプレゼントおよびクラフトが可能となるゲーム内アラート企画が実施されます。詳しくはSteamニュースをご確認ください。


《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

      実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    2. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

      ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    3. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

      ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    4. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    5. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    6. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

    7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

    9. 女性がゲームをしないのは何故?ミシガン州立大学のチームが研究結果を発表

    10. 公式コミュニティ「スパチュン・パートナーズ」第1期メンバー発表!『かまいたちの夜』『428』実況動画募集キャンペーンも実施

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム