『World War Z』Epic Gamesストア版が価格改定―予約済プレイヤーには還元も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『World War Z』Epic Gamesストア版が価格改定―予約済プレイヤーには還元も

Saber Interactiveは、Epic Gamesストアから発売されるCo-opシューター『World War Z』の値下げを発表しました。

PC Windows

Saber Interactiveは、Epic Gamesストアから発売されるCo-opシューター『World War Z』の値下げを発表しました。

今回の発表はEpic Gamesの公式サイト並びに同ストアから行われたもの。これにより、同作PC版の価格は39.99ドルから34.99ドルに値下がりします。なお、変更前の価格で事前購入したプレイヤーには返金対応が実施されるということです。声明の詳細は下記の通り。

私たちがEpic Gamesストアを選んだ理由は、それがプレイヤーとデベロッパーにとって一番ためになるからです。

ゲームの開発には多くの資金が必要です。したがって、70%ではなく、88%を受け取るということは『World War Z』の開発により多くの資金を投入できることを意味します。

その結果、ゲーマーの皆さんにはより安くゲームを提供できるようになったというわけです。Epic Gamesストアでの『World War Z』の価格は今から$34.99に値下がりし、4月16日のリリース以降も価格は変わりません。ゲームを$39.99で事前購入したプレイヤーには$5返金いたします。Epic Gamesストアのデベロッパーフレンドリーな姿勢から得たものをプレイヤーの皆さんにお裾分けし、皆さんがゲームを楽しんでくれるのを心からうれしく思います。

ありがとうございます。

ちなみに、当該の声明を英語表記で閲覧した場合、同社が海外メディア「GamesIndustry.biz」を通して伝えたEpic Gamesストア利用への経緯が確認可能になっています(日本語を含む他言語では表示されません)。

そんな同作ですが、PC版はEpic Gamesストア専売で4月16日から3,880円で発売予定。なお、ストアページの表記は日本語に対応しているものの、記事執筆時点ではゲーム本体で日本語がサポートされるかどうかは明らかになっていません。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-04-30 9:30:53
    ゲーム管理ランチャー2つとか勘弁して欲しいんですよ、既に数百タイトル持ってるから管理めんどくせえ。差額喜んで払うから専売はほんと勘弁してくれ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-16 5:02:38
    ストアの違いとか、いうてEpic Gamesストアがsteamよりも使いにくいわけでもなく、登録だって数分で終わるのに・・・。どんだけ面倒くさがりなんだよ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-26 0:23:45
    俺はゲーム自体が好きだからプラットフォームとかあんまり拘らんのやけど、steamに極度にこだわる人はなんの目的なんかな?
    バッジ集めて小銭稼ぎでもしてるの?
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-21 0:21:03
    変更前を知らないから聞きたいんだけど
    Metroだとアメリカだけ安くなって
    内容が同じなのに日本含む一部地域は逆に高くなったんだけど
    これは日本で安くなってるの?
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-20 13:29:41
    うーん映画版のゲーム化だし正直どうでもいいんだけど、一連の動きの先にある「騰訊がValveからシェアを奪ったあとの収穫期になにをするか」がおっかないね
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 11:37:59
    EPICの登録などが面倒くさいから、買わない層がどれほどいるのか。
    仮に18%高くてもsteamで購入したい層が多いなら、
    今後、価格差があっても両方でソフト販売していってほしいなぁ。
    24 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-20 10:33:24
    まあ、ヘマして欠陥をsteamでボロクソに叩かれるのも不快だろうし・・・。
    あの連中は寛容さが無いんだよ。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 10:22:20
    5ドル高い値段でSteamで売らない理由がない。
    本当にゲーマーの為なら、好きな所で買わせてくれ
    37 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-20 9:00:42
    理想はSteamと併売して尚且つ
    Epicストアだと取り分多いからSteamより安く提供がいいかもね
    これで文句出るならSteam側のロイヤリティ下げろって話
    ゲーム開発もボランティアでやってるわけじゃないしね
    45 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-20 7:53:48
    ユーザーに還元されるならいいんじゃね
    15 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  3. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  4. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  5. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  6. 大英帝国の覇権を獲れ!昔懐かしブラウザゲー風2DMMOストラテジー『Taking London』Steamで発売

  7. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  8. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  9. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

  10. 仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム