『ディビジョン2』クランシステムの詳細が公開!進行要素や特別な拠点も紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ディビジョン2』クランシステムの詳細が公開!進行要素や特別な拠点も紹介

ユービーアイソフトはオンラインRPG『ディビジョン2(Tom Clancy's The Division 2)』におけるクランについて、管理方法や進行要素の詳細情報を公開しました。

家庭用ゲーム PS4

ユービーアイソフトはオンラインRPG『ディビジョン2(Tom Clancy's The Division 2)』におけるクランについて、管理方法や進行要素の詳細情報を公開しました。

『ディビジョン2』のクランは、プレイスタイルの近いプレイヤー同士で密なコミュニティを形成するためのシステム。開発ブログによると、各クラン50アカウントまで所属可能で、各アカウント最大4人のキャラクターを使用可能となっており、ストーリーを進めることで誰でもクランを作成できるということです。

クランに参加することで、メンバー同士で連絡を取り合うためのフィードを利用可能になる他、最大25人が参加できるボイスチャンネルも2つ使用可能となります。


クランに参加する際には、自分のプレイスタイルに合致するクランを見つけられるようになっており、逆にクラン側は参加したいプレイヤーの受け入れ方法について検索時の公開設定や承認の有無を設定が可能。さらにクランメンバーは4段階のランクに分かれており、管理機能の権限は上位ランクのメンバーに限られるとのことです。

また、クランメンバーはXPを獲得するとCXP(クランXP)を同時に得てクランのレベルを上げることができ、それによって自分や仲間への追加ボーナスやクランの記章カスタマイズを解除できます。他にも週ごとのCXP目標を達成することで報酬を得られる「クランキャッシュ」や、週替わりのタスクを達成することでCXPにブーストを得られる「クランプロジェクト」といった要素もあるようです。

さらにクランではホワイトハウス東棟で「クラン・クォーター」という拠点を利用可能。ここだけの特別なベンダーが存在し、クランのレベルを上げることでクランの記章がデザインされた特別なヘッドギアも購入できます。加えてこの「クラン・クォーター」では、週ごとにCXP獲得量上位3名のメンバーが確認できるとのことです。「クラン・クォーター」には他にも未公開の機能があるとのことで、今後の続報が待たれます。



『ディビジョン2』はPS4/Xbox One/PC向けに2019年3月15日発売予定です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-26 6:25:22
    クランに参加したりはするけど結局あんまり遊ばず
    ってなるやつより、新しいフレンドができやすいシステムとかのほうがうれしい
    Coopプレイのゲームを買ってはみるが、結局フレンドがいない為一人で遊び、つまらなくなって放置
    みたいな無限ループに長いことかかってる
    6 Good
    返信
  • 名無し 2019-02-25 10:08:10
    たった50人しか所属出来ないのかよ・・・中途半端なMMO化だな
    50人限定なら問題はクラン何個作れるかだな
    他のゲームでも大抵作られるベタな大手クランだとPart10とか作るはめに確実になる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-25 10:08:04
    たった50人しか所属出来ないのかよ・・・中途半端なMMO化だな
    50人限定なら問題はクラン何個作れるかだな
    他のゲームでも大抵作られるベタな大手クランだとPart10とか作るはめに確実になる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-24 11:10:10
    遊び方を半強制にするようなクランシステムになるなら買わない
    30 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-24 11:07:47
    フレンドとクラン作ってぬるま湯プレイしますわ。精神衛生的にはその方がいい。
    ・・・でも新しいフレンドも増えるといいなぁ。
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-24 10:15:32
    2は"力を合わせて再建"がテーマ感あるから手を取り合うイメージ のクランシステムなんだろうけど
    クラン内で週何日ログインノルマとか、ミッション中大縄跳びとか 
    不安要素になるよなぁ

    DZや8vs8の殺し合い以外で、他クランとか野良とも気軽にご縁する機会があるとかあるといいな
    身内だけで完結する新しい出会いのない付き合いは嫌だ
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-24 9:52:46
    クランに入っていないボッチプレイヤーがダークゾーンでボコボコにされる未来が見えます。
    74 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-24 9:30:10
    >週ごとのCXP目標を達成することで報酬を得られる「クランキャッシュ」や、週替わりのタスクを達成することでCXPにブーストを得られる「クランプロジェクト」といった要素

    こういう要素ってクランやギルドでお馴染みのノルマがどうこうって揉め事を誘発しかねないと思うんだが大丈夫なのかね
    24 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-24 9:07:04
    随分前に遊んでたゲームがクラン推奨ゲーになっちゃった事があって、
    一人で遊びたかった俺はクランだけ作って、紹介文に
    入るも自由出るも自由挨拶もいらないしノルマも無し、
    他の奴と遊びたい時だけ適当にクランメンバーに声かけろって書いたら
    すげえ一杯人来てびっくりしたの思い出した。

    長々書いたけどソロでもクランでも全く差が無い状態で遊びたいよね。
    クランに入らないとこれが出にくいとか、クランでしか手にはいんないとか。
    遊び方くらいこっちで選択させてほしいわ。
    87 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-24 8:05:00
    いる?これ
    23 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

  2. 「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場

    「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場

  3. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

    コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

  4. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

  5. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

  6. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

  7. 「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

  8. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ティザー映像公開!『ドラクエII』には“新キャラクター”の姿も【Nintendo Direct 2025.3.27】

  9. 終末世界で死亡と再生を繰り返し強敵に挑むSF美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』PS5/Steam向けに発売!滅びゆく世界で多彩な技を駆使して真実に迫る

  10. 『スーパーロボット大戦Y』の第1弾参戦作品をチェック!オリジナル機体「ROBOT魂 ルーンドラッヘ」が付属する“超限定版”も予約開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム