エレクトロニック・アーツ、日本オフィスを縮小―マーケティングやパブリッシング中心に世界で350人規模のレイオフ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

エレクトロニック・アーツ、日本オフィスを縮小―マーケティングやパブリッシング中心に世界で350人規模のレイオフ

エレクトロニック・アーツは3月27日、世界で350人規模のレイオフを行い、日本及びロシアオフィスの縮小を発表しました。

ニュース ゲーム業界
エレクトロニック・アーツは3月27日、世界で350人規模のレイオフを行い、日本及びロシアオフィスの縮小を発表しました。

アンドリュー・ウィルソンCEO名義での発表によれば、これは今日のゲーム業界の変化を踏まえた同社のマーケティング及びパブリッシングに関する組織変更に伴うもの。組織変更において、「ロシア及び日本オフィス」のプレゼンスを縮小させるともされており、当該地域のユーザーには新たなサービス提供方法に集中するとしています。

また、発表ではこの決断が難しいものであったとして、レイオフ対象者への支援を行う旨も明らかにされています。

なお、海外メディアKotakuでは、内部文書の情報として日本オフィスは閉鎖であるとも伝えており、編集部では今後の方針について日本法人に個別でコメントを求めています。新たな情報があり次第続報をお伝え致します。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-27 5:09:41
    日本オフィスの閉鎖があと数か月遅ければApexは吹き替えあったんだろうか、とにかく残念だ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-27 3:50:36
    日本オフィスは問屋とか実店舗との関係を深めるためのものだったのでは?
    何はともあれ、今までありがとうございました。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-27 3:43:38
    今後はアクティビジョン/ブリザードのように日本法人を置かずに
    本国独自にローカライズを行って国内の課程用販売は日本の会社に委託
    PC版はORIGIN経由でEAが直接販売とかになるんじゃないかな
    ブリザードとか最近この路線だしね
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-27 3:38:30
    fifaとかスターウォーズとか。そんなのは出るでしょ。
    ちょっと前は洋ゲー、あっちでも和ゲーはなかなか出ず、同時出版されるようになったの最近の話だしな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-27 3:33:00
    2011年以降は流通についてもSEGA流通に委託してるし
    営業関連の業務も全てSEGA任せだからね
    EAのサポートもサポート請負会社に丸投げらしいし
    SEGAに委託する形にすれば日本オフィスは必要ないのでは?
    ただSEGA自体の家庭用事業の業績も近年良くないけどね…
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-27 3:04:15
    昔からサポート怪しかったわ。
    マスエフェクトの日本語版は、1はXboxのみ、2はPS3じゃないとDLCを遊べない。3はDLCからの続きだからXboxでDLCやってないと話が分からないっていう謎の仕様だったからな。

    アンドロメダは日本語で説明だけ書いて売る事もしなかった。
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-27 2:50:39
    日本オフィスが存在してたことに驚き!
    12 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-27 2:38:42
    去年EAアカウント乗っ取られて電話で問い合わせしたら、日本語があいまいな外国人のサポートで驚いた
    対応自体はしっかりしてくれたから文句はなかったけど…
    12 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  2. セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    セール最安値を更新!『ロマサガ2RoS』『ミンサガR』『クロックタワーR』などリメイク・リマスター版の話題作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  4. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

  5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  8. 水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中

  9. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  10. 拡散されていた虚偽情報を『昭和米国物語』開発元が否定。「仮想通貨や金融商品の発行を許可しておりません」

アクセスランキングをもっと見る

page top