復讐に彩られた新作ファンタジーACT『Warlander』発表―斬りつけた通りに体が切断できる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

復讐に彩られた新作ファンタジーACT『Warlander』発表―斬りつけた通りに体が切断できる

インディーゲームスタジオClock Drive Gamesは、新作アクションRPG『Warlander』を発表しました。

ニュース 発表

インディーゲームスタジオClock Drive Gamesは、新作アクションRPG『Warlander』を発表しました。


本作は、すべてを失い死の淵から復活した戦士となって、復讐の戦いに身を投じるシングルプレイヤーの3人称アクションRPG。ストーリー主導な構成とスピーディーな展開のアクションを組み合わせているほか、敵を斬りつけるとその通りに体が切断される演出が特徴的で、Steamページでそのシステムが確認できます。

スキルツリー制を採用したキャラ育成や、物理攻撃だけでなく古代ドルイドの魔法による攻撃も可能。また、環境を利用して敵にダメージを与えるといった、戦略的な要素も存在しています。






『Warlander』の詳細な対応機種は不明ながら、コンソール/PC(Steam)向けにリリース予定です。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-28 8:18:10
    トレーラー見た感じメタルギアライジングよりもアフロザムライに似たタイプだと思う
    あくまでアクションの通りに斬れるっていうだけで斬り方そのものを戦略や攻略法とするMGRのコンセプトとは別物なんじゃないかな
    4 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

    Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  7. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム