Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】

Focus Home Interactiveは、Saber Interactive開発のCo-opシューター『World War Z』を発売しました。

PC Windows
Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
  • Co-opシューター『World War Z』遂に発売!4人協力で大量のゾンビから生き残れ【UPDATE】
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。
4月12日公開の「Launch Trailer」

Focus Home Interactiveは、Saber Interactive開発のCo-opシューター『World War Z』を発売しました。

本作は、2013年公開のパラマウント・ピクチャーズ配給による同名映画に基づく三人称視点シューティングです。4人での協力プレイ、テンポの速いゲーム展開、大量のゾンビを特徴としています。





舞台となるのはモスクワ、ニューヨーク、エルサレム、東京の4箇所。それぞれのマップごとに異なるキャラクターが用意されています。



またプレイヤーは、銃の扱いに特化した「Gunslinger」、爆薬の扱いに長ける「Hellraiser」、近接攻撃を得意とする「Slasher」、治療の「Medic」、弾薬の供給とマスキンググレネードの「Fixer」、モロトフ(火炎瓶)とクレイモアの「Exterminator」の6クラスから任意に選択可能。それぞれにスキルがレベル30まで存在します。

スピーディーなゲームプレイを特徴とする『World War Z』では、パラマウントピクチャーズによる同名の超大ヒット映画にインスパイアされながらも、世界のさまざまな場所を舞台とする新しいストーリーとキャラクターが導入されています。最新PCに合わせて作られたミッションは緊張感にあふれ、迫力満点で超エキサイティングなプレイを楽しむことができます。

6つのキャラクタークラスのレベルアップとさまざまな武器のアップグレードで高難度の戦いに挑戦しよう:

何百もの恐ろしいゾンビが群れとなって襲いかかってくる陰惨な戦いに挑もう
協力プレイでストーリー中心のキャンペーンを達成しよう
*プレイヤーvsプレイヤーvsゾンビのモードでは他の生存者との戦いが展開する

6つのキャラクタークラスのレベルアップと武器のアップグレードで高難度の戦いに挑もう

独自のゲームエンジンにより大量のゾンビが登場する『World War Z』は、PC/海外PS4/Xbox Oneを対象とし発売中。日本語はサポートされていません。なお、PC版に関してはEpic Gamesストアでの販売となることが、2月に価格改定と同時に発表されており、Steamでの販売については現時点で発表されていません。

※UPDATE(2019/4/17 20:30):PC版の販売ストアに関して追記を行いました。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  4. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  5. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  6. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  7. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  10. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top