PS4『ボーダーブレイク』「1/1プラモデルプロジェクト」が世界三大広告賞「THE ONE SHOW」 Print&Outdoor部門にて受賞の快挙! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS4『ボーダーブレイク』「1/1プラモデルプロジェクト」が世界三大広告賞「THE ONE SHOW」 Print&Outdoor部門にて受賞の快挙!

セガ・インタラクティブはPS4向けゲーム『BORDERBREAK』に関して、2018年に実施された「1/1プラモデルプロジェクト」の広告制作物が、「THE ONE SHOW」のPrint&Outdoor部門で受賞したことを明らかにしました。

ゲーム文化 カルチャー
PS4『ボーダーブレイク』「1/1プラモデルプロジェクト」が世界三大広告賞「THE ONE SHOW」 Print&Outdoor部門にて受賞の快挙!
  • PS4『ボーダーブレイク』「1/1プラモデルプロジェクト」が世界三大広告賞「THE ONE SHOW」 Print&Outdoor部門にて受賞の快挙!
  • PS4『ボーダーブレイク』「1/1プラモデルプロジェクト」が世界三大広告賞「THE ONE SHOW」 Print&Outdoor部門にて受賞の快挙!
  • PS4『ボーダーブレイク』「1/1プラモデルプロジェクト」が世界三大広告賞「THE ONE SHOW」 Print&Outdoor部門にて受賞の快挙!
  • PS4『ボーダーブレイク』「1/1プラモデルプロジェクト」が世界三大広告賞「THE ONE SHOW」 Print&Outdoor部門にて受賞の快挙!
  • PS4『ボーダーブレイク』「1/1プラモデルプロジェクト」が世界三大広告賞「THE ONE SHOW」 Print&Outdoor部門にて受賞の快挙!

セガ・インタラクティブはPS4向けゲーム『BORDERBREAK』に関して、2018年に実施された「1/1プラモデルプロジェクト」の広告制作物が、世界三大広告賞「THE ONE SHOW」のPrint&Outdoor部門で受賞したことを明らかにしました。

「『BORDER BREAK』1/1 プラモデルプロジェクト」世界三大広告賞「THE ONE SHOW」Print&Outdoor部門でMERIT賞を受賞



2019年5月10日にアメリカ・ニューヨークで開催された広告賞「THE ONE SHOW」のPrint&Outdoor部門において「MERIT賞」を受賞しましたことをお知らせいたします。

「THE ONE SHOW」は、1975年に設立された非営利団体「THE ONE CLUB」が毎年アメリカ・ニューヨークで開催する広告賞で、カンヌライオンズ、クリオ賞と並ぶ世界3大広告賞のひとつとされており、アイディアの創造性や卓越したクリエイティブのクオリティーが称えられます。

【THE ONE SHOW「LIFE-SIZE MODEL ROBOT PROJECT」受賞ページ】
https://www.oneclub.org/awards/theoneshow/-award/33453/life-size-model-robot-project

【『BORDER BREAK』「LIFE-SIZE MODEL ROBOT PROJECT」映像】
https://youtu.be/97tF6gdB4Zw

■受賞作品について


「『BORDER BREAK』1/1プラモデルプロジェクト」は、2018年8月2日に配信された本格ロボット対戦ゲームであるPlaystation4版『BORDERBREAK』のリリースに向けて、実寸大・史上最大サイズのプラモデルをパーツから組み上げるという、ゲームファン、ロボットファンへ向けた夢のプロジェクトです。

ゲーム内に登場するロボット「輝星・空式」をプラモデル製造販売大手メーカーの株式会社壽屋が完全監修の上、プラモデル化。2018年7月、東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードに1/1プラモデルのランナーとパーツを掲出展示し、その後すべてのパーツを切り取り、塗装し、組み立てられ、8月1日のゲーム完成披露会でお披露目されました。




<企画+制作>セガ・インタラクティブ・東急エージェンシー
エグゼクティブクリエイティブディレクター:青木盛治・西村健作
クリエイティブディレクター/統合プランナー:門井舜
アートディレクター:内田拓磨
エグゼクティブプロデューサー:阪田延也
プロデューサー:原田圭輔

<映像制作>TYO
プロデューサー:所卓志
ディレクター:石田悠介

<造形制作>ピア21
プロデューサー:池北誠
制作ディレクター:小山智史



(C)SEGA
《histrica_alice》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top