『Days Gone』開発のBend Studioを紹介する映像が国内向けに公開―開発者が語るスタジオの成し遂げる力 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Days Gone』開発のBend Studioを紹介する映像が国内向けに公開―開発者が語るスタジオの成し遂げる力

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4向けに発売中の『Days Gone』を開発したBend Studioを紹介するトレイラーを、YouTubeのPlayStation公式チャンネルにて国内向けに公開しました。

メディア 動画

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4向けに発売中の『Days Gone』を開発したBend Studioを紹介するトレイラーを、YouTubeのPlayStation公式チャンネルにて国内向けに公開しました。

本映像は2019年4月22日に海外向けに公開されていた映像に日本語字幕を付けたもの。ゲームディレクターのJeff Ross氏とクリエイティブディレクターのJohn Garvin氏が、『Days Gone』の開発における苦労やこだわりについて語る内容となっています。

『Days Gone』はPS4向けに発売中です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-17 3:24:03
    字幕が小さくて読みづらいの修正してくれないから無能だと思うわ、アイテム取得した時とか見づらい。
    あとヘルプに出てくるボタンとか。それと調べる時の
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-17 0:46:40
    不具合関係はリリースからの一週間ほど怒涛のパッチリリースで対応も早かった
    今遊ぶ分には何の問題もないよ

    それと動作の重さはソフト規模に対するPS4本体側のスペック不足も大きい
    Pro Enhanced対応なんで本体Proの人はSSDとの組み合わせで動作の安定、
    改善がかなり実感できるはず。とくにHDDの読み書きが足引っ張ってる
    0 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-05-16 23:36:52
    成し遂げてない制作スタジオがこれやっちゃダメ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-16 22:48:31
    ウリであるはずの大群との戦闘が、30時間あるメインストーリーの終盤にちょろっとしか絡んでこない謎すぎる構成。無能の一言に尽きます。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-16 21:58:22
    プレイ時間のボリュームがあるなら、ディーコンとクラブ、サラ、ブーザー、カルロスあたりはパンデミック前を丁寧に仕上げてほしかったかな。チュートリアルをそこに当てはめてもよかった。少し長いチュートになるけど、ストーリーの没入感、登場人物への感情移入が序盤からしやすくなる。まあ、十分面白いけどね! 発売からずっとデイズしかやってない。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-16 15:12:32
    十分面白かった。ただ数年前に出てたらもっと絶賛されてただろうなって思う。
    AAAタイトルのスタジオの開発力の格差ってここ数年で残酷な程に広がってるんだなって。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-16 15:00:50
    誰がなんと言おうがこのゲームはお気に入りだし次回作も必ず買う。
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-16 14:10:33
    次回作にも期待!
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-05-16 13:55:03
    ストーリーは「オープンワールドで良くぞここまで」と感心できるレベル。
    ただ、ゲーム全体としての完成度は絶賛できるものではない。バグやUIなどの作りの粗さはよく指摘されているが、何より、本作の"ウリ"だったはずの大群戦を全てプレイしたが、最初に公開されたPVの場面が最大の見せ場に終わっているのだ。制作に何年かけても、最初に描いたイメージ以上のものを創れなかったということか・・・。『苦労』したんだろうな。誇らしく語れるほどの『こだわり』を表現し切れたたのかは疑わしいけど。
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 糸井氏も「しゅごいですのだ」―『MOTHER2』の海外ファンメイドアニメが登場

    糸井氏も「しゅごいですのだ」―『MOTHER2』の海外ファンメイドアニメが登場

  2. 『バイオハザード リベレーションズ2』新たなクリーチャーとステージを公開

    『バイオハザード リベレーションズ2』新たなクリーチャーとステージを公開

  3. 『バイオハザード リベレーションズ2』海外向けレイドモード解説ゲームプレイ映像

    『バイオハザード リベレーションズ2』海外向けレイドモード解説ゲームプレイ映像

  4. Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

  5. 『Minecraft』で「ゲーム・オブ・スローンズ」世界を再現!圧倒的な雰囲気を堪能あれ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム