『Marvel’s Avengers』E3メディアセッションレポ―新時代のマーベルアクションゲームを目撃 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Marvel’s Avengers』E3メディアセッションレポ―新時代のマーベルアクションゲームを目撃

ロサンゼルス・コンベンションセンターで開催されたE3会場にて、『Marvel’s Avengers』のメディア向けセッションが開催されました。

ゲーム文化 イベント

ロサンゼルス・コンベンションセンターで開催されたE3会場にて、『Marvel’s Avengers』のメディア向けセッションが開催されました。

本セッションでは、スクウェア・エニックスのE3イベントで公開されたPVでも描かれていた、サンフランシスコでの戦いのゲームプレイを見ることができました。突如襲ってきた謎の組織に対抗するアベンジャーズのメンバーを代わる代わるプレイしていくという内容で、ゲームのチュートリアル部分となっていました。


映像はまずソーを操作するパートから。専用の武器であるハンマー「ムジョルニア」を駆使しながら戦う様子が確認できました。ソーは通常の近接攻撃とムジョルニアをぶつける遠距離攻撃能力を持つ、オールマイティかつパワータイプのキャラのようです。


続いて、アイアンマンのパートでは、飛びながらシューティングゲームのように敵を撃破する様子や、ホバリングしながら手からリパルサーレイを発射して敵を蹴散らしたり、ロックオンミサイルで攻撃する様子が確認できました。


ハルクのパートでは、巨体に似合わず壁ジャンプなどで俊敏に動く様子や、敵やオブジェクトをつかんでの投げつけといった、ダイナミックな攻撃方法を確認。


ブラック・ウィドーのパートでは、軽快な移動や敵にしがみついてのアクション、二丁拳銃を活用した攻撃などが展開していました。


PVの最後に大変な事態となっていそうなキャプテン・アメリカは、シールドをブーメランのように使う遠距離攻撃と、近接格闘が主な攻撃方法のようです。

本作のアベンジャーズメンバーの表現は原作コミックスだけでなく映画版からもインスピレーションを受けているようで、ファンが持っているイメージを壊すことなく世界観をゲームに落とし込めていると感じました。また協力プレイでは、各キャラクターの役割を受け持つことが攻略のカギとなりそうです。

また、ゲームの展開は物語に没入するよう構成されており、シネマティックシーンでは時折QTEのような操作を求められることもあるようです。


今回披露されたサンフランシスコのステージをクリアすると、世界中を舞台にした様々なミッションを体験できるようになるとのこと。そして、PVで登場した5人以外のマーベルキャラクターも追加されていくとのこと。まだまだ明らかになっていない部分も多いですが、アベンジャーズファンはもちろん、ゲーマーも目が離せないタイトルとなりそうです。

『Marvel’s Avengers』は、PS4/Xbox One/PC/Stadiaを対象に、2020年5月15日発売予定です。
《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-06-18 22:05:07
    アベンジャーズが映画として世界中で売れに売れまくってるから「ゲームでも」、てなったのかなぁ。個人的にはイキナリアベンジャーズじゃなくて、スパイダーマンのゲームが出たからアイアンマン単発とかキャプテンアメリカ単発とか個々にゲームが出てからのほうがよかった。
    13 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-06-18 20:07:40
    トニーとソー以外はまあ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-18 16:06:22
    全員枯れたおっさんおばさんみたいなのに
    ブルース(ハルク)だけ凛々しいの笑うわ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-18 15:12:45
    キャップはともかくトニーがひどすぎ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-18 15:07:23
    やっぱりどうしても実写映画に似せるなら似せる似せないなら似せないでハッキリして欲しかったなぁって思っちゃう
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-18 14:55:09
    遠目で見ればカッコいいんだけど、顔がモブキャラみたいなんだよなあ
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

    「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

  2. 雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

    雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

  3. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  4. 「シングルプレイタイトルに情報収集の法的根拠ない」プライバシー保護目指すNGOがユービーアイを提訴へ

  5. 『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

  6. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

  7. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  8. 海外ウォルマートにて「プロコン」として「大人のおもちゃ」が掲載―微妙に合ってそうな説明文がややこしい

  9. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

  10. 太ももに美しき髪がフワリ!足元にはあのDOROも…『勝利の女神:NIKKE』ドロシーの塗装完成品フィギュアお披露目

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム