E3で最も注目を集めたのは?「Game Critics Awards Best of E3 2019」受賞リスト | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

E3で最も注目を集めたのは?「Game Critics Awards Best of E3 2019」受賞リスト

現地時間6月11日~13日に開催されたE3 2019の出展作品が対象のゲームアワード「Game Critics Awards Best of E3 2019」の受賞作品が発表されています。

ニュース ゲーム業界

現地時間6月11日~13日に開催されたE3 2019の出展作品が対象のゲームアワード「Game Critics Awards Best of E3 2019」の受賞作品が発表されています。本記事ではノミネート作品と受賞作品を一挙にご紹介。青色が受賞作品です。

BEST OF SHOW


・Borderlands 3
・Doom Eternal
FINAL FANTASY VII REMAKE
・Star Wars Jedi: Fallen Order
・The Outer Worlds
・Watch Dogs: Legion



BEST ORIGINAL GAME


・12 Minutes
・Bleeding Edge
・Control
・John Wick Hex
The Outer Worlds



BEST CONSOLE GAME


FINAL FANTASY VII REMAKE
・ルイージマンション3
・ゼルダの伝説 夢をみる島
・Star Wars Jedi: Fallen Order
・Watch Dogs: Legion

BEST PC GAME


・Borderlands 3
・Control
Doom Eternal
・The Outer Worlds
・Wolfenstein: Youngblood



BEST VR/AR GAME


・Asgard's Wrath
・Lone Echo II
・Minecraft Earth
Phantom: Covert Ops
・Sniper Elite VR



BEST HARDWARE/PERIPHERAL


・メガドライブミニ
・Smach Z
Xbox Elite Wireless Controller Series 2



BEST ACTION GAME


・Borderlands 3
・Call of Duty Modern Warfare
Doom Eternal
・Gears 5
・Wolfenstein: Youngblood

BEST ACTION/ADVENTURE GAME


・Control
・ルイージマンション3
・Star Wars Jedi: Fallen Order
・ゼルダの伝説 夢をみる島
Watch Dogs: Legion



BEST ROLE PLAYING GAME


・ドラゴンボール Z KAKAROT
FINAL FANTASY VII REMAKE
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
・ポケットモンスター ソード・シールド
・The Outer Worlds

BEST RACING GAME


クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!
・F1 2019
・Forza Horizon 4: LEGO Speed Champions
・GRID



BEST SPORTS GAME


eFootball ウイニングイレブン 2020
・マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
・Madden NFL 20
・Roller Champions



BEST STRATEGY GAME


・Age of Empires II: Definitive Edition
・Desperados III
・ファイアーエムブレム 風花雪月
John Wick Hex
・Phoenix Point



BEST FAMILY/SOCIAL GAME


・Fall Guys
ルイージマンション3
・マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
・Minecraft Dungeons
・ポケットモンスター ソード・シールド



BEST ONLINE MULTIPLAYER


・Bleeding Edge
Call of Duty Modern Warfare
・Gears 5
・Tom Clancy's Ghost Recon Breakpoint
・Wolfenstein: Youngblood



BEST INDEPENDENT GAME


12 Minutes
・Carrion
・FALL GUYS
・John Wick Hex
・Sayonara Wild Hearts



BEST ONGOING GAME


Destiny 2
・ファイナルファンタジーXIV
・Fortnite
・モンスターハンター:ワールド
・Tom Clancy's The Division 2



SPECIAL COMMENDATIONS FOR GRAPHICS


Cyberpunk 2077


なお、複数部門受賞した作品やパブリッシャー別受賞数などの統計情報は以下の通り。

複数部門で受賞した作品


■3部門受賞
FINAL FANTASY VII REMAKE

■2部門受賞
Doom Eternal

パブリッシャー別受賞数


■3部門受賞
スクウェア・エニックス

■2部門受賞
Bethesda
Activision

プラットフォーム別受賞数


PS4: 12(2018年から5減)
Xbox One: 10(2018年から2減)
PC: 10(2018年と同数)
Stadia: 4(新)
Switch: 14(2018年から1減)

※マルチプラットフォームのゲームは2019年6月26日現在の発表情報に基づきそれぞれで集計。またハードウェア部門のノミネートは除外。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-07-02 2:42:09
      このサイトだとやたら叩かれてるから興味ない人多いのかな?と思ってたんですが、
      注目度はやはり高いんですね。予約も好調だと知りました。
      FF全くやった事ないからなぁ、このソフトの先行きばっかりはホントに読めない・・
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-07-02 2:35:24
      FF7Rは実機デモ披露と試遊ありで最優秀賞含む最多受賞をやってのけたわけだから、こういう場でまた足引っ張ろうとするのはもうゲーマーとしてお終いでしょ
      17 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-07-02 1:50:53
      ウォッチドッグスまでレイトレ対応で来るとはびっくりした
      Naviは非対応になったし2080買っといて良かった〜
      4 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-07-02 1:38:51
      これからは過去作序盤までのリメイクが流行りそうですね
      下地があって序盤までなので低コスト、フルプライス(原作以上の値段)
      売れれば続きを作って同じように発売できる夢のような売り方です
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-07-02 0:58:48
      FF7R注目され過ぎて草
      これでコケたら本当に目も当てられないな
      3 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

      実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    2. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    3. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

      プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    4. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    6. スイッチ2の情報公開目前に…突然の3月27日23時からの初代スイッチ向け「ニンダイ」にざわつくSNS。あの有名ゲームクリエイターも反応を見せる

    7. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

    9. 『Goat Simulator』等のパブリッシング手掛けるPLAIONゲーム事業の再編に伴いレイオフ実施―社内スタジオは影響受けずとも

    10. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム