Codemastersは、新作レースゲーム『GRID』の初のゲームプレイトレイラーを公開しました。
人気レースシリーズ『GRID』の最新作となる同作。今回の映像では、詳しいゲーム内容そのものは明らかにされていないものの、同作の特徴である美しいグラフィックが更に進化していることが確認可能です。また、実写と見紛うばかりのレース映像も短いながら見ることができます。
『GRID』は、Steam及び、海外PS/Xbox One向けに2019年10月12日に発売予定です。
関連リンク
未経験から正社員/年間休日120日/充実の福利厚生・ゲームエンジニア
株式会社プロジェクトトリガー
- 大阪府
- 月給27万5,000円~57万5,000円
- 正社員
ITデビュー歓迎/年間休日120日/新作IPタイトルに携われるゲームプログラマー
株式会社ELM
- 東京都
- 月給25万5,000円~50万円
- 正社員
未経験可・ゲームキャラのセリフや難易度設定
株式会社Meta Sales
- 大阪府
- 月給26万6,000円~43万円
- 正社員
未経験者歓迎/年間休日120日/未経験可・ゲームキャラのセリフや難易度設定
株式会社エルスコンサルティング
- 埼玉県
- 月給28万円~52万円
- 正社員
未経験から正社員/年間休日120日/育成枠・新作に携われるゲームテスター・デバッガー・未経験可
株式会社グローリー
- 愛知県
- 月給26万5,000円~53万円
- 正社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2019-07-12 15:41:54Menu30秒あたりから
インディアナポリススピードウェイ?
次は、ル・マンサルトサーキット?0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-11 7:56:19Menu実車ベースの車ゲーって映像の差別化が難しそうな気はする
レイトレもはやく当たり前にならないとなー3 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-11 6:14:09Menu実写と見紛う、とまでいかないかなぁ。どっかの政治家なら実写映像と勘違いしてツイッターで取り上げるかもしれないけど2 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-11 4:57:40Menu車の挙動はどうなんだろうか?
やっぱりアーケードの域は出ないんだろうな...0 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2019-07-11 2:16:23MenuタイトルがGRIDだけだと新作ってわかりづらくないか。6 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-11 1:35:36Menuぱっと見て旧作との違いが全然わかんない…3 Good返信
編集部おすすめの記事
PC アクセスランキング
-
メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?
-
20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!
-
『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信
-
前世代「RTX 4060 Ti」より13%程度の性能向上!「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」のベンチマーク登場
-
緊張感あるPvPvE体験で人気となった『Dark and Darker』にPvE専用「Adventure mode」登場―“今どきゲーマー”の反応は…?
-
美少女ウサ耳忍者がカラクリと戦う斬撃3Dアクション『TONIN:兎忍』5月にクラウドファンディング実施!攻撃を受け流して敵を切り裂きまくる爽快バトル
-
イギリス隔離地帯サバイバルACT『Atomfall』累計プレイヤー数200万人突破!飲んだ紅茶は50万杯
-
なんか牌の数多くない?中国式麻雀×ローグライクデッキビルダー『我在地府打麻将』Steamでデモ版リリース。冥界で閻魔や牛頭馬頭を相手に超高得点の役で勝負
-
外に出るな。来訪者は皆殺せ。日本語対応ホラー『No, I’m not a Human』2025年に発売決定―コンソール向けにも発売予定
-
デッキ構築型ローグライク海戦ストラテジー『Red Rogue Sea』プロローグ版無料配信開始―製品版は日本語対応予定
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください