メガドライブ向け新作ACT『Phantom Gear』Kickstarter開始―マニュアル含むフィジカルパッケージも制作予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

メガドライブ向け新作ACT『Phantom Gear』Kickstarter開始―マニュアル含むフィジカルパッケージも制作予定

開発者曰く「メガドライブの真の力をお見せしたい」とのこと。

ゲーム文化 クラウドファンディング

Mega Cat Studiosは、メガドライブ(および海外版であるジェネシス)向けの新作アクション『Phantom Gear』の開発資金を募るKickstarterキャンペーンを開始しました。

本作は『シャンティ』や『星のカービィ』『ロックマンX』『ガンスターヒーローズ』など新旧様々なゲームからインスピレーションを受けた、昔ながらの体験を届けたいとする新作アクション。同社はカートリッジ、箱、マニュアルを揃えたフィジカル版をリリースしたいとしており、カートリッジはメガドライブおよび海外版であるジェネシスに対応したマルチリージョン(PAL、NTSC、NTSC-Jに対応)とする予定であるとのことです。

ゲーム内容は5つのステージとボス戦で構成された横スクロールアクションとなっており、複数の武器が使えるほか、スキルをアンロックしていくことで別ルートや秘密のエリアを発見できる要素もあるとしています。

2019年6月に公開されたトレイラー



本キャンペーンは記事執筆時点で目標額25,000ドル(約270万円)に対して1,171ドル(約13万円)が集まっており、日本時間2019年8月16日までを募集期間としています。また、15ドル以上のプレッジでゲームのROMファイルがリワードに含まれますが、遊ぶためにはROMファイルが実行可能なエミュレーターか、書き込みできるフラッシュカートを用意する必要があります。50ドル以上のプレッジでゲームカートリッジ、70ドル以上でマニュアルとともに箱に収められたゲームカートリッジがリワードに含まれます。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

      「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

    2. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

      約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    3. 雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

      雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

    4. 『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

    5. 「シングルプレイタイトルに情報収集の法的根拠ない」プライバシー保護目指すNGOがユービーアイを提訴へ

    6. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

    7. 海外ウォルマートにて「プロコン」として「大人のおもちゃ」が掲載―微妙に合ってそうな説明文がややこしい

    8. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

    9. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

    10. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム