雰囲気最高なVRサイバーパンクゲーム『LOW-FI』のKickstarterキャンペーンが9月に開始予定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

雰囲気最高なVRサイバーパンクゲーム『LOW-FI』のKickstarterキャンペーンが9月に開始予定!

どれだけ没入感あるサイバーパンクを味わえるのか……。楽しみです。

ゲーム機 VR

IRIS VRの共同創立者Blair Renaud氏は、Oculus Rift向けに配信されている『TECHNOLUST』の精神的後継作となるVRサイバーパンクゲーム、『LOW-FI』のKickstarterキャンペーンが現地時間9月1日よりスタートすることを発表しました。



本作は多くの人がイメージするようなサイバーパンク世界が舞台。犯罪多発地区に転属してきた警察官としてストリートやその上空をパトロールし、謎を解明したり犯罪と戦ったり汚職に屈したりする次世代のバーチャルリアリティシミュレーションになっているとのこと。




雰囲気が素晴らしい『LOW-FI』はOculus PC/SteamVR/Windows MR向けに2020年リリース予定。Kickstarterキャンペーンでは即時アクセス可能な開発ビルドや限定デジタルリワードなどが用意されるそうです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-26 14:15:33
    汚職に屈したい・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-26 4:27:16
    犬w
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-26 2:51:56
    P O L I C E 警 察
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-26 1:04:29
    この為にPC新調するレベルだな…!
    1 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  2. 「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

    「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

  3. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

    『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

  4. TSUKUMOゲーミングPC「G-GEAR」で「RTX 5090」搭載の新モデル発売!最新GPUでゲーマーからクリエイターまで圧倒的なパフォーマンスを提供

  5. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  6. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  7. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  8. カニカニどういうことカニ!?「カニ型PS1」を作ってしまった海外ゲーマーにそんなんありカニ!と賞賛集まる

  9. 敵の倒し方は自由自在! VRアクションアドベンチャー『BONEWORKS』配信開始

  10. バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム