PC/PS4『Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition』10月17日発売!追加コンテンツ収録の完全版 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC/PS4『Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition』10月17日発売!追加コンテンツ収録の完全版

Steam、PS4で10月17日発売決定!過去に配信された追加コンテンツも収録された完全版になるとのこと。

ニュース 最新ニュース
マーベラスは2019年10月17日(木)に、PS4/Steam向けアクション『Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition』を世界同日で発売すると発表しました。

以下、リリースより引用

◆『Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition』10月17日(木)に発売決定!





『Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition』の発売をPS4とSteamにて決定いたしました。10月17日(木)に世界同日発売となります。

『Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition』は、過去に配信された追加コンテンツを収録した完全版の商品です。PS4パッケージ版の価格は3,980円+税で、新規描き下ろしイラストのパッケージと「オリジナルステッカー」が封入された豪華仕様となって現在予約受付中です。Steam版も価格は3,980円+税で発売予定です。詳細はストアページにてご確認ください。

▼Steam ストアページ】
https://store.steampowered.com/app/961490/

今後も、最新情報は公式サイトにて随時公開していきます。尚、PS4 北米版はXSEED Games / Marvelous USA, Inc.より、欧州版はMervelous Europeよりデジタル版で同日に発売となります。

公式サイト:https://tsanmh.com/

▼マーベラス コンシューマ
公式Twitter:https://twitter.com/marvelous_cs

◆商品ラインナップ


■『Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition』


●PS4パッケージ版
新規描き下ろしイラストのパッケージ

  • 価格3,980円+税

★「新規描き下ろしイラストのパッケージ」と「オリジナルステッカー」を封入!
永久封入特典 オリジナルステッカー

※画像はイメージです。

●Steam版
  • 価格3,980円+税

■商品概要


●「Travis Strikes Again」が完全版になってPS4とSteamに登場!
2019年1月にニンテンドースイッチで発売された「Travis Strikes Again:No More Heroes」に、「追加コンテンツ第1弾 Black Dandelion」と「追加コンテンツ第2弾 Bubblegum Fatale」が収録され、完全版の『Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition』になってPS4とSteamに登場!

●今度の戦いは、ゲームの世界!
舞台となるのはアメリカ南部の片田舎。トレイラーハウスで生活をしているトラヴィスの元に、娘・バッドガールを殺された父・バッドマンが復讐に訪れる。トラヴィスの背後に迫ったバッドマンがトラヴィスを仕留めたかに思えたが、揉み合うちにふたりは幻のゲーム機・デスドライブMk-IIの世界に吸い込まれてしまう。

■過去に配信された追加コンテンツを収録!


●追加コンテンツ01「Black Dandelion」


  • プレイヤーキャラクター「シノブ・ジェイコブス」追加(※本編クリア後に使用可能)

  • シノブの専用スキル(2種類)追加

  • バッドマン編のアドベンチャーパート(全6話)追加


●追加コンテンツ02「Bubblegum Fatale」


  • プレイヤーキャラクター「バッドガール」追加(※『「Killer Marathon』」クリア後に使用可能)

  • バッドガールの専用スキル(2種類)追加

  • 新ステージ『Killer Marathon』追加


◆キャラクター紹介


●トラヴィス・タッチダウン

本作の主人公で、全米殺し屋ランキング第1位にまで上り詰めた男。プロレス、映画、ジャパニメーションに精通している筋金入りのオタク。

●バッドマン

バッドガールの父。娘を殺したトラヴィスを憎んでいるが、成り行きでトラヴィスと共闘することになる。

■トラヴィスの新たな敵はゲームの主人公たち!



伝説のゲーム機・デスドライブMk-IIでは多彩なジャンルのゲームをプレイできる!飛び込んだゲームの先に待ち受けるのは各ソフトの主人公たち!?

■ゲームの世界を駆け巡る爽快アクション



トラヴィスとバッドマンの協力プレイが可能。2人同時にチャージアタックを出せば超強力な協力技が発動!


ダイブするゲーム毎に世界観は大きく異なる。様々な世界を駆け巡り強力なボスを打ち倒せ!

■『Travis Strikes Again』
ジャンル:アクション
対応機種:PS4、Steam
発売日:2019年10月17日予定
CERO:C(15歳以上)

●価格

  • PS4パッケージ版 3,980円+税

  • Steam版 3,980円+税


公式サイト:https://tsanmh.com/



(C)Marvelous Inc. / Grasshopper Manufacture Inc.

PS4/Steam『Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition』10月17日発売!過去に配信された追加コンテンツも収録

《monnchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-27 4:44:12
    レリダイ2も頼むよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-27 1:52:00
    スイッチ版の本編+DLCと同じ値段なので、完全版というかバラで買えない抱き合わせというか。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-27 1:05:18
    須田ゲーはくそゲーと紙一重の感があるが、それも含めて独特の魅力は確かにある。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-26 14:05:21
    前作、前々作をPCで出してくれ
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  3. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

    釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  4. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  5. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  6. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  7. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

  8. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  9. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

  10. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

アクセスランキングをもっと見る

page top