まさにVault?『Fallout 76』グリッチで地下に家を作るプレイヤー現る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

まさにVault?『Fallout 76』グリッチで地下に家を作るプレイヤー現る

海外ゲーマーのMrs Pさんは、『Fallout 76』で作成したC.A.M.P.の様子を収めた動画をTwitterにて公開しました。、『Fallout 76』で作成したC.A.M.P.の様子を収めた動画をTwitterにて公開しました。

ゲーム文化 カルチャー

海外ゲーマーのMrs Pさんは、『Fallout 76』で作成したC.A.M.P.の様子を収めた動画をTwitterにて公開しました。

通常のプレイでは、地下に穴を掘って家を作ることはできない同作ですが、Mrs Pさんはグリッチを利用してこれを可能にしたとのこと。ドアではなくクッキング・ステーションを利用することで地面に埋もれ、そこから入場できるようです。見事な「秘密基地」となっています。

Mrs Pさんによれば、マップ下の“白い部分”は触れると即死する仕様で、足場を離れると死んでしまうのいだそう。壁を建てることでそれを防止していますが、送電線を張るのが難しく、何度も死んでしまったと語られています。まさに“Vault”ともいえる基地ですが、現在は直接核を撃ち込むとどうなるか、という実験を計画しているということです。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-08-20 3:11:42
    当然BAN対象だよな、いやBANだよな~
    散々と各グリッチでBANさせたんだからなぁ。。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-15 10:58:14
    オフゲーだったら嬉々としてやってただろうな。
    とにかく拠点襲撃がウザすぎるから、襲撃受けないであろうCAMPが欲しい。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-15 1:27:34
    これをだいぶ前にやってた俺って天才・・・
    座る動作をするときにこれって壁際でやったらこえるんじゃね?って思ってだいぶ前にやってたな
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-14 23:41:19
    バグ行為を広めるような記事は良くないと思います。特にオンゲーでは利用権剥奪もあり得るわけですし。。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-14 10:54:36
    グリッチ記事を書くのはよくないかな。これを利用した悪いこともできちゃうし、オンラインゲームだからね76は。
    29 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-14 8:40:20
    オンラインで入ると死ぬ可能性があるってグリッチはちょっとまずそう
    悪用する人が増えなければいいんだけど
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-14 7:34:16
    「即死する危険がありますけどこういうことやってるプレイヤーはいますよ」って情報を読んでそれでもそのグリッチを試そうとするプレイヤーがいるならそれはプレイヤーの責任だろうと思ったけど、まあ他人のC.A.M.P訪れてこれで意図せず死んだり、それを狙ってるプレイヤーが出て来たりしたら嫌だな。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-14 7:01:44
    何やねんモラルって。抑々グリッチを修正しない・バグだらけでリリースした開発が悪いだろ
    それをユーザーにモラルや意義を持たせて自己的に使うのがとか言う悪い風潮やめろや
    13 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-14 5:10:48
    センスいいし面白いと思うが、堂々とグリッチを広めるような真似をするのはいかがな物かと
    ただでさえグリッチでサーバーパンクしたことがある作品だし
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-14 4:53:59
    俺はこういうのは全くセンスいいとは思わない
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 16-bitで農業体験!『ファーミングシミュレーター』メガドライブ版カートリッジが5月発売決定

    16-bitで農業体験!『ファーミングシミュレーター』メガドライブ版カートリッジが5月発売決定

  2. 未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

    未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

  3. 『The Crew』サービス終了に伴う集団訴訟にユービーアイが却下申し立て―「ライセンスは制限付き」主張

    『The Crew』サービス終了に伴う集団訴訟にユービーアイが却下申し立て―「ライセンスは制限付き」主張

  4. 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

  5. 『モンハンワイルズ』タイムアタック動画にチート利用疑惑?ダメージ数値のおかしさが争点に

  6. 凍てつく大地を列車で旅する終末オープンワールドサバイバルFPS『Frostrail』発表!『Barotrauma』開発元の新作

  7. 新バイオーム「ジャングル」を追加する『Rust』アップデートが5月に実施予定! ワニやトラなど新たな野生動物も登場

  8. 「ゲーム本編の行為より病的な批判を受けてしまった」英政治家の標的にされた成人向けゲーム、Steamでの販売終了へ…騒動に嘆き、ゲームと現実の切り分けを強く主張

  9. 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

  10. 『リーグ・オブ・レジェンド』と幾田りら(YOASOBI ikura)がコラボレーション決定!オリジナル楽曲「Here, Tomorrow」が4月15日に公開

アクセスランキングをもっと見る

page top