『Fallout 76』今後配信予定のコンテンツ情報がQuakeCon 2019で公開―Vaultレイドは8月に登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 76』今後配信予定のコンテンツ情報がQuakeCon 2019で公開―Vaultレイドは8月に登場

ベセスダ・ソフトワークスはQuakeCon 2019で行われたパネルにおいて、今後配信予定となっている『Fallout 76』の新コンテンツについて語りました。

PC Windows

ベセスダ・ソフトワークスはQuakeCon 2019で行われたパネルにおいて、今後配信予定となっている『Fallout 76』の新コンテンツについて語りました。VaultレイドやNPC、プライベートサーバーなどに言及しています。


4プレイヤー向けにデザインされたVaultレイドはVault 94で行われ、パズルベースのゲームプレイが展開。報酬として“Potted Plant”と呼ばれる植物の張り付いた新パワーアーマーも登場し、全セットを獲得すると追加のボーナスが得られるそうです。いくつかの報酬はレイドの途中でドロップするため、失敗しても手ぶらで帰るということはありません。Vaultレイドは8月20日よりスタートします。


今秋配信予定のアップデート「Wastelanders」で登場するNPCについては、評判システムの追加によりプレイヤーのPerceptionやCharismaといったステータスだけでなく、派閥との関係によっても対話の選択が変化。『Fallout 4』よりも『Fallout 3』に近いシステムになるそうです。派閥は入植者とレイダー、2つの対立する派閥に加えて、モスマン崇拝カルトのようなサブ派閥も登場するとのこと。


そのほか、バトルロイヤルモード「ニュークリアウィンター」用の新マップ“Morgantown”は9月に登場予定。また、プライベートサーバーに関しては「思っているよりも早く来る」と伝えています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • デスクロー保存協会 2019-07-29 16:47:02
    コンテンツ消費型のいわゆる普通のMMORPGにしておくれ ていうか、フォールアウト5出してよ76の使いまわしでいいからぁ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-29 15:06:03
    これ結局Steamで出る頃に完全版になる感じじゃん・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-29 1:59:02
    バックパックで心が折れた俺が言うのもなんだけど
    翻訳とかローカライズ追いつかなくなってきてね?
    そのうち4みたいに日本だけはぶられるぞ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-29 0:47:31
    基本プレイ無料にしたらプレイするかも
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-28 15:20:46
    信じててよかった

    アンセム買わなくてよかった
    7 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-28 12:43:32
    そもそも4の使い回しなんだからDLCで良かったんじゃないですかね・・・
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-28 10:56:04
    忍耐力のある人じゃないとついていけない。最初で転べば大抵の人は興味をなくして他のゲームに行く。初期があんなレベルじゃなきゃまだフレンドと一緒にできてたかも知れないのに。近接武器のラグもまだあるし何とも言えない。
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-28 10:55:34
    アーリーアクセスで3800円!つって売ってたらここまで叩かれてなかった
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-28 10:29:54
    発売時からチマチマ遊んでるけどバグフィクスも操作面もどんどん良くなってる(まあベセスダなのでバグがある程度多いのは諦めてたりもするんだが)。クエストの量が物足りないけど、ここから補強されるならまだまだ楽しめそう。

    プレイ見送ってた人達や早めに辞めた人達もそろそろ来なよ。今なら安くで買えるみたいだしさ……(複雑な笑み)。
    22 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-28 10:22:31
    最近始めた新参者でクリアまでいったが面白かったのは序盤だけだった

    ロード挟んでのあほみたいなおつかいクエストはストレスしかたまらない

    マップは4倍になったのかもしれんがおつかいも4倍になってる
    22 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  3. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

    初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

  4. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  5. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  6. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  7. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  8. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

  9. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  10. 『ユミアのアトリエ』リリース1週間で世界累計出荷30万本突破。シリーズ最速で達成

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム