実際に触って試せる注目ゲーミングデバイスブース3選!あの「Finalmouse」も販売中【TGS2019】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

実際に触って試せる注目ゲーミングデバイスブース3選!あの「Finalmouse」も販売中【TGS2019】

東京ゲームショウ2019、ホール9~11では、様々なゲーミングデバイスが試遊できるブースが多数出展されていました。

ゲーム文化 イベント
東京ゲームショウ2019の会場内で、今話題のゲーミングデバイスが展示されている3つのブースをご紹介。実際に触れて体験できるものをピックアップしているので、マウスやキーボード、ヘッドセットなどに興味がある方は本稿で予習してから試してみてください!

話題のマウス&キーボードが試せる!フェルマーブース「ふもっふのおみせ」



9ホールのE20にあるのは、様々な海外デバイスの輸入代理店である「フェルマー」のブース。「ふもっふのおみせ」という名前のほうが馴染みのある方もいらっしゃるかもしれません。



このブースでは「Finalmouse」の新旧製品の大きさを触って比べることが可能。売り切れ続出の新製品を購入することもできるので、気に入ったらモノがあればそのまま購入してみても良いでしょう。


「Ducky」のキーボードも展示されており、実際の使用感を試すことができます。こちらも「Finalmouse」と同様に購入可能です。「Ducky」のキーボードは小さいながらも使いやすいキーが特徴で、担当者いわく「マウスとキーボードをセットで買われる方が多い」とのことでした。

クラウドファンディングで話題の「SHIDO」を試せる!オンキョーブース



9ホールE24にあるオンキョーのブースでは、オーディオメーカーである同社が満を持して開発したゲーミングヘッドセット&アンプの「SHIDO」が展示されています。クラウドファンディングで大好評を博し、ついに9月から支援者のもとに届き始めていました。


オーディオメーカーが開発しただけあって、定位感はもちろんデザインもスタイリッシュ。見ているだけでもモチベーショが上がりそうです!ヘッドセットの型番は「SHIDO:001」、アンプは「SHIDO:002」。ゲームプレイを通して、性能や使い心地を実際に確かめることもできます。

金属マウスパッドの性能や如何に!「NINJA RATMAT」



9ホールE10にあるのは、金属製マウスパッドを制作している「NINJA RATMAT」ブース。10月に販売予定とされている、タイプの異なる4種類のマウスパッドを体感できます!同じ金属でも、加工を変えることで絶妙な差を生み出しています。




ブース担当者によれば、「ユーザーのいろいろなニーズに合わせていて、マウスが滑りやすい方が良い人、きっちり止まった方が好みな人などのために、4種類を開発しました」とのことでした。ローセンシのユーザーもハイセンシのユーザーもどんな方でもまずは試遊してみて、金属マウスパッドの気持ち良さを感じてみてはいかがでしょうか!
《長尾太陽》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-09-15 4:37:07
    電池のところがカビやすいので無線マウスだったら欲しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-09-14 15:53:42
    落語の小咄で家がネズミに悩まされてるって奴への回答に
    ネズミの穴の前におろしがねを置けってのがあってな、
    それで出なくなるかい?って聞いたら
    塞ぐ訳じゃないからしばらくは出るがそのうちすり減ってなくならぁなってのが落ちなんだが

    要はマウスの底とか持ってる親指小指の側面とかすれたりしないかが気になるのさ。
    マウスの底面の滑りの素材とかすり減っていくし
    手汗手垢が塩分とともに付着して錆びるようなら残念アイテムで終わってしまう。
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-09-14 11:10:04
    いいゲーミングマウス買っても
    結局手汗に悩むんだけど
    軽量化の結果スカスカなマウスなら通気性で汗かかない、なんてことないよね
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-09-14 10:29:06
    蓮コラ画像載せんな
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

    ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  2. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  3. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

    噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  4. 「スクショ」商標登録されていた…でも、言葉にするのに影響はない

  5. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

  6. 『スプラトゥーン3』“パラシェルター”の水鉄砲が予約開始!傘部分はゲームさながらに開閉、背負えるインクタンクも付いてくる

  7. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  8. “終末”をキュートなドット絵で描く!ちょっと切ないけど温かい2D農場シム『Doloc Town』5月に早期アクセス開始予定

  9. 来たる黙示録に備えるドット絵サバイバル農業シム『Besmirch』Steamストアページ公開

  10. 巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム