Google「Stadia」ローンチゲームラインナップは12タイトル―「サムライスピリッツ」「トゥームレイダー」等 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Google「Stadia」ローンチゲームラインナップは12タイトル―「サムライスピリッツ」「トゥームレイダー」等

新時代のクラウドゲームプラットフォームでは『トゥームレイダー』シリーズ含む12タイトルがローンチタイトルに。

クラウドゲーム Stadia

Googleは、2019年11月19日サービス開始予定のゲームストリーミングプラットフォーム「Stadia」ローンチの12タイトルを発表しました。

独占タイトル『Gylt』を含む、対象12タイトルは下記のとおりです。

・Assassin’s Creed Odyssey
・Destiny 2: The Collection
・Gylt
・Just Dance 2020
・Kine
・Mortal Kombat 11
・Red Dead Redemption 2
・Rise of the Tomb Raider
・Samurai Shodown
・Shadow of the Tomb Raider: Definitive Edition
・Thumper
・Tomb Raider: Definitive Edition

また、2019年末までにさらに14タイトルの追加が予定されています。

・Attack on Titan 2: Final Battle
・Borderlands 3
・Darksiders Genesis
・Dragonball Xenoverse 2
・Farming Simulator 19
・Final Fantasy 15
・Football Manager 2020
・Ghost Recon Breakpoint
・Grid
・Metro Exodus
・NBA 2K20
・Rage 2
・Trials Rising
・Wolfenstein Youngblood

Stadia」は14か国にてサービス開始予定ですが、日本は対象に含まれておらず、国内展開は未定です。
《Magical_oiso》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-13 13:47:21
    サムスピのsteam版ってどうなったんだ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-12 11:59:27
    Playdiaとか懐かしすぎる(すっとぼけ)
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-12 10:43:32
    RDR2の比較動画早く観たいわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-12 8:56:21
    発売日に全部対応してると思ってた
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-12 7:50:58
    Geforce NOWが勝つわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-12 5:13:34
    最近買ったMACでやりたいッス!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-12 5:03:25
    おま国なければいいなって思ったら、
    Stadia自体おま国…
    で、日本でStadia始まったら、
    ゲームがおま国…(予想)
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-12 4:45:57
    ん?ゲーム専用ハードいらなくね いらなくなるよね?
    4 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

クラウドゲーム アクセスランキング

  1. MSストアで購入した手持ちのXbox作品がクラウドストリーミングで遊べるように―まずはHD-2D版『ドラクエ3』や『Farming Simulator 25』など最新作含む50作品からスタート

    MSストアで購入した手持ちのXbox作品がクラウドストリーミングで遊べるように―まずはHD-2D版『ドラクエ3』や『Farming Simulator 25』など最新作含む50作品からスタート

  2. Valve携帯機「Steam Deck」で「Xbox Cloud Gaming」が利用可能に!Microsoft Edgeを通じたゲームプレイもさらに強化

    Valve携帯機「Steam Deck」で「Xbox Cloud Gaming」が利用可能に!Microsoft Edgeを通じたゲームプレイもさらに強化

  3. 「GeForce NOW」1440pストリーミング対応も毎月100時間のプレイ時間制限導入へ―メンバーの94%は時間制限の影響受けないとも

    「GeForce NOW」1440pストリーミング対応も毎月100時間のプレイ時間制限導入へ―メンバーの94%は時間制限の影響受けないとも

  4. PC向けXboxアプリからXbox Cloud Gamingとリモートプレイが利用可能に!日本での開始は2021年内を予定

  5. Steam DeckでどこでもAAAタイトルが遊べちゃう!?クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」2025年後半Steam Deckフルサポート予定発表

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム