『ESO』新シリーズは1000年前のスカイリム地方が舞台に―今後のコンテンツ展開も発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ESO』新シリーズは1000年前のスカイリム地方が舞台に―今後のコンテンツ展開も発表

『The Elder Scrolls Online』で1000年前のスカイリム地方を舞台の冒険が始まります。ソリチュードなど、『Skyrim』ファンおなじみの土地を冒険できるようになります。

PC Windows

ベセスダ・ソフトワークスは、ラスベガスで行われていた『The Elder Scrolls Online』の公開イベントで、『The Elder Scrolls V: Skyrim』の約1000年前になるスカイリム西部を舞台とする新たな拡張『Dark Heart of Skyrim』を発表しました。今回発表されたのは、ダンジョンDLC『Harrowstorm』とストーリークエスト『GREYMOOR』の2つです。


2月にダンジョンDLCパック『Harrowstorm(喪心の嵐)』が実装され、「アイスリーチ」と「呪われた墓」の2つダンジョンが公開されます。先行実装されるこのダンジョンは『The Dark Heart of Skyrim』のメインストーリーに直接関わることがアナウンスされています。また、このDLCでの新たな装備や実績なども実装されます。

5月にはメインストーリー『The Elder Scrolls Online: Greymoor』が発売されます。スカイリム西部で発生し、人々をモンスターやゾンビへと変えてしまう「喪心の嵐」と呼ばれる現象。そしてスカイリムの地下深く、ブラックリーチから現れたヴァンパイアロード。闇に襲われるスカイリムを救うため、プレイヤーは冒険することになります。


ESOではすでにリフト地方など一部が実装されていましたが、今回の大型パッケージではソリチュードやブラックリーチなど、更に大規模なスカイリムの地域が解放されることに。また『GREYMOOR』では、タムリエル地方での遺物発掘をする新ミニゲーム「アンティークシステム」や、最大12人のプレイヤーで行うPvEイベント「カイネのアイギス」などの実装も予定。さらにヴァンパイアのスキルツリー調整も行われる予定です。

2020年8月には新たなダンジョンDLCの実装、2020年11月には新たなストーリー実装を予定しています。『The Elder Scrolls Online: Greymoor』は5月18日にWindows/Mac版を発売、6月2日に海外PS4/Xbox One版が発売予定です。


また、先行予約するとコスチュームやペットなどの限定特典が入手可能。さらにデジタル予約限定で「Holdbreaker Warhorse」が先行入手できます。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-02-06 19:56:45
    ESOは価値観が現代的にされすぎてて1000年前な感じしない

    カジートやアルゴニアンはTESlllでも差別されまくってたのにほぼ差別されてないし、Skyrimの時代より女性戦士多いし、LGBT的なクエストもあるしもうちょっとロアフレンドリーなエルダースクロールが見たかったな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-18 10:32:14
    こんなのいいから早くTES6出せ
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-18 1:30:54
    1000年あれば紫式部がpcでMMORPGしながらスマホで音声チャット出来るくらい進歩するんやぞ…?
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-17 11:28:54
    DLC…馬鎧……うっ頭が
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-17 10:50:12
    エルダーズスクロールオフラインつくれ
    67 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-17 8:57:56
    ESOはなぁ・・・もう無料枠デイリーダンジョン増やさんと高難易度の意地悪なギミックのDLCダンジョンばっか追加されて煮詰まってんのよ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-17 8:22:20
    グレイムーア砦とか有ったっけ?
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-17 8:21:30
    1000年経って文明全然発展しなかったのか
    なして?
    11 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-17 7:26:45
    そんなんよりTESⅥ早よ
    48 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

    リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  3. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  4. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  5. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  6. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  7. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  8. 仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応

  9. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム