『Dota 2』世界大会「The International」の開催都市の決定を招致制に―Valveは大きな経済効果を約束 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dota 2』世界大会「The International」の開催都市の決定を招致制に―Valveは大きな経済効果を約束

世界大会なので、応募できる条件はなかなか厳しいものになります。

ニュース 発表

Valveは、MOBA『Dota 2』の世界大会である「The International」の開催都市の決定を、2021年からオリンピックのような招致制にすることを発表しました。

「The International」は2011年から行われている同作の世界選手権。ゲーム内アイテムのバトルパスをユーザーが購入することで賞金額が上昇していくシステムが取られており、2019年には賞金総額がe-Sports大会としては最大となる約3430万ドル(約37億円)に達するなど話題を集めています。

発表によると、応募条件として「15,000人から80,000人が収容できるアリーナかスタジアムを10日間用意できること」「30,000人分の十分なホテルのスペースが用意できること」「空港に近いこと」「十分な接続環境が確保されていること」などの細かい条件が設定されています。また、発表の中では開催のメリットの一例として、2018年に大会を行ったバンクーバーが期間中に780万ドルの経済効果を得たことを報告しています。

応募は現地時間2020年3月31日までで、選考を経て2020年8月に次回開催地が発表されます。また、「The International 2020」は今年の8月にストックホルムで開催される予定です。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-02-27 7:56:08
    eスポーツは安定した通信環境とかその他普通のスポーツと違うノウハウはいるけど
    五輪と違って一定の要件満たす専用スタジアムとかはいらんから、大会後にコンサート利用ぐらいしか使い道なくて費用がペイできずに負の遺産になるって事がないのは良いね
    5 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  3. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

    ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  4. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  5. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  6. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

  7. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  10. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

アクセスランキングをもっと見る

page top