プラチナゲームズ「コンソールでの運営型タイトル」開発を目指す―スタッフ募集も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

プラチナゲームズ「コンソールでの運営型タイトル」開発を目指す―スタッフ募集も

プラチナゲームズは、来る4月に開業する東京の開発拠点において、「コンソール運営型タイトル」の開発を目指すと発表しました。

ニュース ゲーム業界
プラチナゲームズは4月に新たに開業する開発拠点「プラチナゲームズTOKYO」での新たな挑戦として「運営型タイトル」の開発を行う旨を明らかにしました。

プラチナゲームズはこれまで、『BAYONETTA』シリーズや『NieR:Automata』といったシングルプレイで激しいアクションを楽しめるタイトルを得意としてきました。公式サイト内のプラチナゲームズ取締役/チーフクリエイティブオフィサーの稲葉氏のインタビューによると「やりたいことを、できる限り多く実現したい。そのため大阪だけではなく東京という場所での開発を推進、そして単に規模を拡大するというだけではなく、プラチナゲームズとして新たな挑戦をしたい」とコメント。

さらに、「何度かクリアしたらもう触らなくなるようなゲームではなく、世界が限りなく広がり、どんどん新しさを提供し続ける。そのようなゲームをコンソールハードウェア上で実現したいと考えています。」と続けました。その際の「運営」に関しては東京の開発拠点を中心に進めたいと考えていることも明らかにしています。

氏は最後に「同じスピリットを持ち、常に新たな挑戦を続ける。そのような志を持つ仲間が、一人でも多く集まることを心から願っています。」と締めくくっています。

どうやらプラチナゲームズによる運営型タイトルを遊べる日がやってくるのかもしれません。採用情報はこちらから確認できます。
《KADEN》

三度の飯とゲームが好き KADEN

1986年、横浜に生まれ落ちる。祖父が持っていたPC9800シリーズとFM-TOWNSによって目覚め、Dreamcast版タイピングオブザデッドに教育され、正月に購入したHalf-Life 2とBattlefield 2によって後戻りできなくなる。 最近はゲームにかこつけて料理の記事も上げたりする。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-03-16 11:21:32
    なんでコンソールに限定するんだろう。PCも含めたマルチでいいのでは?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-16 8:26:19
    タイトルすら発表してない段階で憶測と妄想で叩かれるのかわいそう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-15 11:04:20
    マックスアナーキーあんま面白くなかったけどな
    実績コンプはしやすかったからある程度やったけど
    ここのはベヨネッタ以外微妙
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-03-15 0:26:37
    中国テンセントと資本提携は、これだったのかな?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-14 19:32:27
    マックスアナーキーがオン運営されてたらというのはあった
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-14 16:39:25
    運営型のタイトルならどうしてもユーザーの意見との兼ね合いを意識しないといけなくなる
    プラチナゲームズはある意味ユーザーの声を過度に取り入れないことも人気の理由の一つだと思うのでファンは不安になるんじゃないだろうか
    それでも私は今後プラチナの作るゲームに期待している
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-14 14:04:24
    何にせよオンゲなんぞろくなもんではない
    カネの要素が作品に入れば入るほど体験やバランスが劣化する
    チーターとバランス崩壊と難易度のインフレと課金への傾斜はオンゲの宿痾であり買い切りに「絶対」敵わない要素だ

    こいつもそうなる
    17 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-03-14 11:22:03
    coopゲーなら良いゲーム出来そう
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  3. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

    ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  4. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  5. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

  6. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  7. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  8. メカACT続編『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』発表!メカゲーファンから熱い支持を集めた作品の続編がついに

  9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  10. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム