GOTYは『Untitled Goose Game』に決定! 第20回「GDC Awards」受賞作品リスト | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GOTYは『Untitled Goose Game』に決定! 第20回「GDC Awards」受賞作品リスト

ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「GDC Awards」の第20回受賞作品が発表。

ニュース ゲーム業界
GOTYは『Untitled Goose Game』に決定! 第20回「GDC Awards」受賞作品リスト
  • GOTYは『Untitled Goose Game』に決定! 第20回「GDC Awards」受賞作品リスト
  • GOTYは『Untitled Goose Game』に決定! 第20回「GDC Awards」受賞作品リスト

ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「Game Developers Choice AwardsGDC Awards)」の第20回受賞作品が発表されました。各部門の受賞作品およびノミネート作品は以下の通り。青色が受賞作品です。



BEST AUDIO


  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • Sayonara Wild Hearts (Simogo/Annapurna Interactive)
  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games) [受賞]
  • Untitled Goose Game (House House/Panic)
  • Call of Duty: Modern Warfare (Infinity Ward/Activision)

BEST DEBUT


  • ZA/UM (Disco Elysium) [受賞]
  • Mobius Digital(Outer Wilds)
  • William Chyr Studios(Manifold Garden)
  • Foam Sword Games (Knights and Bikes)
  • Chance Agency (Neo Cab)

BEST DESIGN


  • Baba Is You (Hempuli) [受賞]
  • Outer Wilds (Mobius Digital/Annapurna Interactive)
  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (FromSoftware/Activision Publishing, FromSoftware)
  • Untitled Goose Game (House House/Panic))

INNOVATION AWARD


  • Untitled Goose Game (House House/Panic)
  • Disco Elysium (ZA/UM)
  • Baba Is You (Hempuli) [受賞]
  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • Outer Wilds (Mobius Digital/Annapurna Interactive)

BEST MOBILE GAME


  • Sayonara Wild Hearts (Simogo/Annapurna Interactive)
  • What the Golf? (Triband Productions/The Label Limited) [受賞]
  • Grindstone (Capybara Games)
  • Sky 星を紡ぐ子どもたち (thatgamecompany)
  • Call of Duty: Mobile (TiMi Studios/Activision)

BEST NARRATIVE


  • Disco Elysium (ZA/UM) [受賞]
  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games)
  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • The Outer Worlds (Obsidian Entertainment/Private Division)
  • Outer Wilds (Mobius Digital/Annapurna Interactive)

BEST TECHNOLOGY


  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games) [受賞]
  • Call of Duty: Modern Warfare (Infinity Ward/Activision)
  • Apex Legends (Respawn Entertainment/Electronic Arts)
  • Noita (Nolla Games)

BEST VISUAL ART


  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games) [受賞]
  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (FromSoftware/Activision)
  • Sayonara Wild Hearts (Simogo/Annapurna Interactive)
  • Disco Elysium (ZA/UM)

BEST VR/AR GAME


  • Vader Immortal (ILMxLAB/Disney) [受賞]
  • ライアン・マークス リベンジミッション (SCEE Studio London/Sony Interactive Entertainment)
  • Asgard's Wrath (Sanzaru Games/Oculus Studios)
  • Boneworks (Stress Level Zero)
  • Pistol Whip (Cloudhead Games)

AUDIENCE AWARD


  • Sky 星を紡ぐ子どもたち (thatgamecompany) [受賞]

GAME OF THE YEAR


  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games)
  • SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (FromSoftware/Activision)
  • Untitled Goose Game (House House/Panic) [受賞]
  • Outer Wilds (Mobius Digital/Annapurna Interactive)

PIONEER AWARD


  • Roberta Williams [受賞](Sierra On-Line共同創業者、ゲームクリエイター)

AMBASSADOR AWARD


  • Kate Edwards [受賞](元IGDA会長、現Global Game Jamエグゼクティブ・ディレクター)



なお、Steamでは「GDC Awards」「IGF Awards」の特設ページが登場しており、いくつかのタイトルがセール中となっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

    傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  4. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  5. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  6. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  7. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  8. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  9. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

  10. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

アクセスランキングをもっと見る

page top