GOTYは『Untitled Goose Game』に決定! 第20回「GDC Awards」受賞作品リスト | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GOTYは『Untitled Goose Game』に決定! 第20回「GDC Awards」受賞作品リスト

ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「GDC Awards」の第20回受賞作品が発表。

ニュース ゲーム業界

ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「Game Developers Choice AwardsGDC Awards)」の第20回受賞作品が発表されました。各部門の受賞作品およびノミネート作品は以下の通り。青色が受賞作品です。



BEST AUDIO


  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • Sayonara Wild Hearts (Simogo/Annapurna Interactive)
  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games) [受賞]
  • Untitled Goose Game (House House/Panic)
  • Call of Duty: Modern Warfare (Infinity Ward/Activision)

BEST DEBUT


  • ZA/UM (Disco Elysium) [受賞]
  • Mobius Digital(Outer Wilds)
  • William Chyr Studios(Manifold Garden)
  • Foam Sword Games (Knights and Bikes)
  • Chance Agency (Neo Cab)

BEST DESIGN


  • Baba Is You (Hempuli) [受賞]
  • Outer Wilds (Mobius Digital/Annapurna Interactive)
  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (FromSoftware/Activision Publishing, FromSoftware)
  • Untitled Goose Game (House House/Panic))

INNOVATION AWARD


  • Untitled Goose Game (House House/Panic)
  • Disco Elysium (ZA/UM)
  • Baba Is You (Hempuli) [受賞]
  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • Outer Wilds (Mobius Digital/Annapurna Interactive)

BEST MOBILE GAME


  • Sayonara Wild Hearts (Simogo/Annapurna Interactive)
  • What the Golf? (Triband Productions/The Label Limited) [受賞]
  • Grindstone (Capybara Games)
  • Sky 星を紡ぐ子どもたち (thatgamecompany)
  • Call of Duty: Mobile (TiMi Studios/Activision)

BEST NARRATIVE


  • Disco Elysium (ZA/UM) [受賞]
  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games)
  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • The Outer Worlds (Obsidian Entertainment/Private Division)
  • Outer Wilds (Mobius Digital/Annapurna Interactive)

BEST TECHNOLOGY


  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games) [受賞]
  • Call of Duty: Modern Warfare (Infinity Ward/Activision)
  • Apex Legends (Respawn Entertainment/Electronic Arts)
  • Noita (Nolla Games)

BEST VISUAL ART


  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games) [受賞]
  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (FromSoftware/Activision)
  • Sayonara Wild Hearts (Simogo/Annapurna Interactive)
  • Disco Elysium (ZA/UM)

BEST VR/AR GAME


  • Vader Immortal (ILMxLAB/Disney) [受賞]
  • ライアン・マークス リベンジミッション (SCEE Studio London/Sony Interactive Entertainment)
  • Asgard's Wrath (Sanzaru Games/Oculus Studios)
  • Boneworks (Stress Level Zero)
  • Pistol Whip (Cloudhead Games)

AUDIENCE AWARD


  • Sky 星を紡ぐ子どもたち (thatgamecompany) [受賞]

GAME OF THE YEAR


  • DEATH STRANDING (Kojima Productions/Sony Interactive Entertainment)
  • CONTROL (Remedy Entertainment/505 Games)
  • SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (FromSoftware/Activision)
  • Untitled Goose Game (House House/Panic) [受賞]
  • Outer Wilds (Mobius Digital/Annapurna Interactive)

PIONEER AWARD


  • Roberta Williams [受賞](Sierra On-Line共同創業者、ゲームクリエイター)

AMBASSADOR AWARD


  • Kate Edwards [受賞](元IGDA会長、現Global Game Jamエグゼクティブ・ディレクター)



なお、Steamでは「GDC Awards」「IGF Awards」の特設ページが登場しており、いくつかのタイトルがセール中となっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-03-19 20:32:00
      アウターワイルズはいいゲーム
      0 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

      PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    2. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

      ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

    3. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

      『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

    5. 『日本eスポーツ白書2024』が発売 国内eスポーツ市場を調査データを基に解説

    6. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    8. ロボ×セクシー美女な戦術STGのSteamデモ版配信開始、しかし日本語ロゴには「イ」がおそらく足りない。『BATTLERCORE: TEAM BLAZER(チームブレザー)』

    9. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    10. スパイク・チュンソフト、動画配信者向けに特別サービス提供の「スパチュン・パートナーズ」発表―第一期メンバー募集へ

    アクセスランキングをもっと見る

    page top