『Plague Inc.』デベロッパーが新型コロナウイルス対策機関へ25万ドルを寄付―ウイルス感染を防ぐ新モードの開発も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Plague Inc.』デベロッパーが新型コロナウイルス対策機関へ25万ドルを寄付―ウイルス感染を防ぐ新モードの開発も

25万ドルはWHOの「COVID-19連帯対応基金」と「CEPI(感染症流行対策イノベーション連合)」へと寄付されます。

ゲーム文化 カルチャー

Plague Inc.』の開発デベロッパーNdemic Creationsは、新型コロナウイルス対策への支援として25万ドルの寄付を行ったことを発表しています。

本作は、作成した病原菌を世界中に感染させることが目的のシミュレーションゲーム。現在も感染を拡大している新型コロナウイルスの影響を受け、1月には中国で、2月にはアメリカで最も販売されたアプリになるなど話題になりました(現在は中国での販売は中止されています)。

今回の発表は同作の公式サイトで明らかになったもの。投稿では「すべての『Plague Inc.』プレイヤーを代表して」として、WHOが国連財団やスイス事前基金会などと立ち上げた「COVID-19連帯対応基金」と、世界連携でワクチン開発を目指す「CEPI(感染症流行対策イノベーション連合)」へと合計25万ドルを寄付したことを発表しています。

同作の開発者であるJames Vaughan氏は「開発した8年前は現実世界がゲームのような状態になるとは想像していなかった」とコメント。現在ワクチン開発を目指している同機関に対して寄付をしたことに「彼らの重要な仕事を支援できることを誇りに思います」とコメントしています。


また、同作の新しいモードとして「プレイヤーが世界中への感染を防止して世界を救う新モード」を専門機関と協力して開発を進めており、パンデミック機関中に無料で提供することを明らかにしています。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのご友人 2020-03-26 5:47:31
      このゲームの方が現実よりまともなことしてるよね。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-24 12:41:11
      どこかでクラウド解析プログラムを一部手動化してゲーム化できたという記事を見かけたもしかしたらそうした要素を取り入れる可能性もあるね。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-24 12:00:03
      難易度too easy
      ・感染した人々はジムやフィリピンパブを利用する
      19 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-24 10:59:49
      このゲームで感染が広まるとオリンピック中止とか暴動で無政府状態とか有るけど、
      イタリアとかこのまま収束しないと現実でもヤバそう
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-24 10:29:12
      人々は感染拡大を招く現実ではあり得ないような行動をする がeasyモードの設定だったけど
      現実はeasyモード以下だったね
      33 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-24 9:52:55
      なお感染爆発の中心となった中国では販売停止の模様
      27 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-24 9:44:46
      事実は小説より奇なり
      22 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-24 9:44:38
      このタイミングでノロウィルスに感染したけど
      誰も興味持ってくれなくて悲しい
      ノロウィルスにだってワクチンないのに・・・
      45 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-03-24 9:22:58
      それ以上に儲かったんだな…
      13 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

      「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    2. ドラマ「The Last of Us」シーズン2第2話はゲーム版エリー役が歌う「Through the Valley」が締めくくる……ゲームファンなら「遂に」と思う衝撃の展開へ

      ドラマ「The Last of Us」シーズン2第2話はゲーム版エリー役が歌う「Through the Valley」が締めくくる……ゲームファンなら「遂に」と思う衝撃の展開へ

    3. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

      映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

    4. 来たる黙示録に備えるドット絵サバイバル農業シム『Besmirch』Steamストアページ公開

    5. AIは『逆転裁判』で無罪を勝ち取れるか―推論能力のテストで「OpenAI o1」や「Gemini 2.5 Pro」が法廷に挑む

    6. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

    7. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

    8. 巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

    9. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

    10. 名作ドライブゲーム『アウトラン』映画化正式発表!マイケル・ベイ氏とシドニー・スウィーニー氏が制作中【UPDATE】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム