もう「Discord」のノイズともおさらば?機械学習ノイズキャンセル機能ベータ開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

もう「Discord」のノイズともおさらば?機械学習ノイズキャンセル機能ベータ開始

「Discord」に機械学習を利用した新たなノイズキャンセル機能がベータ実装。新型コロナ影響を受け、利用者の生活音低減目指し早期のベータ開始に。

ゲーム文化 カルチャー
もう「Discord」のノイズともおさらば?機械学習ノイズキャンセル機能ベータ開始
  • もう「Discord」のノイズともおさらば?機械学習ノイズキャンセル機能ベータ開始
  • もう「Discord」のノイズともおさらば?機械学習ノイズキャンセル機能ベータ開始
ゲーマー向けボイスチャットプラットフォームとして知られ、昨今の新型コロナウイルスの猛威を受け、多機能さからテレワークなどのその他の用途でも注目される「Discord」。同ツールにて新たなノイズキャンセル機能のベータが始まったことが明らかにされました。

これは機械学習による、マイク入力のノイズキャンセル技術「Krisp」によるもの。同ソフトは単体でも提供されていますが、今回のベータでは追加のインストールなどなしに「Discord」にて「Krisp」が利用可能となります。


「Discord」での「Krisp」ベータの仕様は簡単。PC向けデスクトップアプリ版の「Discord」を最新版に更新し、ボイスチャット中、「Go Live」ボタンの隣に増えたボタンを押してベータ機能の使用を設定するだけです。初期ベータということもあり効果は保証されるものではありませんが、バックグラウンドの環境音を発してしまうことを気にしていたユーザーには朗報ではないでしょうか。

なお、機能の実装を知らせる公式ブログでは、「Discord」の毎日の音声機能使用者はスペインとフランスにおいて2020年始めより2倍を記録し、イタリアではなんと3倍になったと報告しています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  2. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  3. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  6. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. 成田空港、若手従業員の交流促進へeスポーツ大会開催―人材確保の一環

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

アクセスランキングをもっと見る

page top