『Destiny 2』今年に入ってからチーターが50%増加―新たな対応策も発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Destiny 2』今年に入ってからチーターが50%増加―新たな対応策も発表

今年1月から不正利用者は50%増加していると発表しています。

PC Windows

Bungieは、SFアクションRPG『Destiny 2』のチーターが今年に入ってから大幅に増加していることを発表しました。

これは公式サイトの「THIS WEEK AT BUNGIE」で明らかになったもの。投稿によるとチーターの数は今年1月から50%増加しており、その多くが高スキル帯で見られたといいます。同社は不正行為の取り締まりを強化していることも強調し、3月10日から開始された「Season of the Worthy」以前の1週間平均656件だった罰則を、3倍近い2133件まで引き上げたと報告しています。

現状行われている不正行為への対応策も公開し、メモリを操作してプレイヤーが無限弾薬や無限のリスポーンを得る行為に対し、PvPのセキュリティ保護の面で技術的な難しさを課題としつつホストと監視を強化。「Aimbot」や「Wallhacks」対策の具体的な内容に関しては、さらなるハッキングを防ぐためとして詳細を伏せています。また、チーターと同じチームでプレイするチームメイトにも罰則が追加される新たなポリシーを追加するようです。

通信状況を悪化させて有利な状況を作る「ラグスイッチ」行為に対しては、すでに検出システムが完成しているものの、接続状態が悪い一般プレイヤーもいるため慎重な対応を行っているとのこと。PC版ではValveと提携した新システム「Steam Datagram Relay(SDR)」によってサーバーに負荷をかけるDDos攻撃はほぼ絶滅したとしており、コンソール上でも将来的にSDRを導入するとしています。


そのほか、「試練」と呼ばれるPvPイベントモードへの提案やチャリティーストリームイベントなども書かれている全文は、こちらから確認できます。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-04-26 2:14:02
      なんかちょっと前にバラエティーでチーターについて取り上げられた時、10代で有名になったファッションデザイナーだとかのガキンチョが「かっけー!って思ったわ!俺もやりてーなぁって思う!」とかコメントしてるの見てこう言う頭が逝っちゃってるやつらがチート使うんだなって思ったわ
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-04-25 8:42:38
      どのゲームもVALORANTみたいにカーネル側で守ってくれないと難しいね
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-25 2:23:56
      最近の中国政府は自国民に外国の文化に触れさせるのを嫌がって
      ゲームなんかの娯楽系には自国外の言語の使用すら禁止にしてるんで
      英単語すら使えなくなってる
      表現の自由が著しく制限される国にネットゲームという自国外の文化にふれるゲームを展開する利点がもうないよ・・・
      10 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-24 23:46:10
      なんだこのコメントの民度…
      26 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-24 13:56:18
      試合開始直後からパワーウェポン無限に使ってるチーターとかもそうだし超ラグいマッチング多すぎてプレイするのやめた
      高確率で漢字アカウント
      23 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-24 13:05:12
      やることなくなったんでAnthemに移住したわ
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-04-24 11:58:28
      何か技術革新でこのゲームに限らずチートが消えないだろうか・・・
      23 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-04-24 11:42:01
      steamに移行し無料にして人口増えたらチーターが湧いて来たな
      3vs3の試合始まって速攻でスーパースキルを連続発動させて無双してた中国人が居たわ
      あれ見てからゲームを起動すらさせてない
      23 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-24 10:37:30
      オシリスの試練始まってから、特にエイムボット、ウォールハックは増えたらしい
      外国の配信者がウォールハック使ってかなり厳しいBANされたみたいだけど、処分は甘んじて受け入れるけど自分で入れた覚えはないって意味わからん言い訳に失笑してしまった
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

      すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    2. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

      女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

    3. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    4. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

    5. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    6. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    7. 動物キャラのローポリ配達ADV『Easy Delivery Co.』体験版の配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

    8. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

    9. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    10. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム