Behaviour Interactiveは、非対称対戦ホラーアクション『Dead by Daylight』でPCとコンソール間のクロスプレイを年内中に実現する計画を発表しました。
これは、先日公開された4周年記念映像内で明らかになったもの。本作では現在Steam版とWindowsストア版でのクロスプレイが可能ですが、さらにPS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ版とのクロスプレイを、2020年以内に実現する計画を発表しています。プラットフォーム間すべてのプレイヤーがグループ化されることで、プレイヤーのランクに基づいた安定したマッチメイキングが可能になるということです。
また、プラットフォームが異なっていてもゲーム内フレンドに登録できる「クロスフレンド」機能の追加も発表されています。なお、2020年4月から海外向けに開始されているモバイル版は、現在の計画ではクロスプレイの対象にはならないようです。

『Dead by Daylight』はPC/PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチで販売中です。現在Steam版では、パブリックテストビルド (PTB)で新キラー“三角頭”が追加されるコラボアップデート「Silent Hill」の機能を含むパッチが配信されています。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください