セガ往年の名筐体を1/6サイズにした『アストロシティミニ』が2020年12月に発売決定! 収録タイトルは36作品 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

セガ往年の名筐体を1/6サイズにした『アストロシティミニ』が2020年12月に発売決定! 収録タイトルは36作品

『バーチャファイター 』『ファンタジーゾーン』『ゴールデンアックス』など、収録が確定した10作品も発表。

ゲーム機 ハードウェア

セガトイズは、セガグループ設立60周年プロジェクトのひとつとして、90年代のゲームセンターで一世を風靡した筐体を1/6サイズで忠実に再現した「アストロシティミニ」を、2020年12月に発売すると発表しました。

もともとの「アストロシティ」は1993年に登場したアーケード筐体で、それまでの板金加工のみで設計されていた筐体とは全く異なる、初の樹脂製筐体でした。そうして軽量化されたことで、全国のゲームセンターに支持されておよそ5万台が導入。また同筐体に搭載された『バーチャファイター』は、当時世界初となる3D格闘ゲームとしてムーブメントを巻き起こしました。


「アストロシティミニ」も本体は樹脂製で、ジョイスティックなどは当時の設計に忠実でありながら、LEDによるイルミネーションやHDMI出力端子などの追加機能が盛り込まれています。また「コントロールパッド」も別売りで発売予定とのことで、これにより一つの本体で最大2人による対戦も可能になります。

気になる収録タイトル数は、発表によれば36作品とされており、現在確定しているタイトルは以下の10作品となっています。

  • バーチャファイター (1993年稼働開始/ジャンル:格闘/最大 2 人プレイ)
  • ファンタジーゾーン(1986年稼働開始/ジャンル:シューティング/最大 2 人交互プレイ)
  • ゴールデンアックス(1989年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ)
  • ゴールデンアックス デスアダーの復讐(1992年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ)
  • エイリアンストーム(1990年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ)
  • エイリアンシンドローム(1987年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ)
  • コラムスII(1990年導入/ジャンル:パズル/最大 2 人プレイ)
  • タントアール(1993年導入/ジャンル:パーティ/最大 2 人プレイ)
  • ダークエッジ(1993 年導入/ジャンル:格闘/最大 2 人プレイ)
  • 獣王記(1988年導入/ジャンル:アクション/最大 2 人プレイ)

残りのタイトルは順を追って公開予定。今後どのようなタイトルが飛び出してくるのか、今から期待に胸が高鳴りますね。なお、『アストロシティミニ』本体及びコントローラの詳細情報は以下の通りです。


商品名:アストロシティミニ
商品サイズ:幅 130×高 170×奥 170mm
価格:12,800円(税別)
同梱物:本体、電源用USBケーブル、HDMIケーブル、取扱説明書
発売予定日:2020年12月予定


商品名:アストロシティミニ コントロールパッド
商品サイズ:幅 150×高 30×奥 67mm (変更になる可能性があります)
価格:2,780円(税別)
発売予定日:2020年12月予定



(C)SEGA (C)SEGATOYS
《麦秋》

お空の人。 麦秋

編集部員&ライター。普段は仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。皆さんのこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-07-08 23:54:24
    ダイナマイト刑事やりたい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 18:14:35
    スパイダーマン入れて欲しいなぁ~無理かな~

    じゃ、アラビアンファイト入れよう!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 16:05:14
    デスクリムゾンの主人公みたいなナレーションだな…
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-07-08 14:48:41
    サイズを表記してくれてるのはありがたいが
    やっぱりサイズの比較対象なり実際に操作してる動画なりを見ないと
    操作性が怖くて予約できんわ
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-07-08 12:34:55
    デスアダーの復讐が遂に、お家できるのか。嬉しい。どんなにファンが家庭用に移植を願っても、実現しなかったこの案件がようやくクリア出来ましたか。セガさんありがとう。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 12:12:57
    ああ、もう・・・、また買わなきゃ・・・
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 11:57:47
    クラックダウンありになるならゲイングランドを…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 10:27:04
    予約した。メガドラミニのパッドも使えたらいいな
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-08 10:10:26
    背中合わせの台とゲーセン
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  2. “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

    “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

  3. 『メガドライブ ミニ(仮)』2019年へ延期―海外ファンの反響を受けモデルチェンジ

    『メガドライブ ミニ(仮)』2019年へ延期―海外ファンの反響を受けモデルチェンジ

  4. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  7. OLED版Steam Deck実機レビュー動画が有志より早速公開―LCD版との違いやアクセサリーの互換性など

  8. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  9. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  10. エログロ地獄巡りホラーがVRでさらに残酷にセクシーに!地獄完全没入ホラー『Agony VR』リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム