『ポケモンGO』Niantic社1,000万ドル以上を寄付へ―「Pokemon GO Fest 2020」売上を黒人クリエイターや地域社会の再建支援に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ポケモンGO』Niantic社1,000万ドル以上を寄付へ―「Pokemon GO Fest 2020」売上を黒人クリエイターや地域社会の再建支援に

「Pokemon GO Fest 2020」のチケット売り上げからの寄付額を1,000万ドル以上に増額したと発表しました。

ニュース 発表

ポケモンGO』の開発で知られるNiantic社は同社が開催するイベント「Pokemon GO Fest 2020」のチケット売り上げから最低500万ドルを寄付すると2020年6月に発表していましたが、寄付額を1,000万ドル以上に増額したと発表しました。

「Pokemon GO Fest 2020」は世界中のトレーナーが参加できるイベントで2020年7月25日、26日に開催され、同社ブログによると124の国と地域から数百万人が参加し、グローバルなイベントになったとのことです。寄付金の半分は新しいNianticプラットフォームを利用したプロジェクトへの資金として、黒人のゲーム・ARクリエイターチームに提供され、残りの半分は地域社会の再建を支援している米国のNPO団体に寄付されるとしており、寄付金が500万ドルから1,000万ドルに増額できたことをとても嬉しく思っていると発表しています。

また、同社は地域コミュニティの再生にも取り組んでおり、ユーザーが推薦した地元企業の経済回復を支援する取り組みとして、『ポケモンGO』を活用した1年間の無料プロモーションを提供すると発表しています。対象はアメリカ、日本、メキシコ、カナダ、イギリスになっており、地元企業を応援したい場合はサイトから推薦可能です。推薦は海外時間2020年7月31日午後11時59分まで受け付けています(サインインが必要です)。

『ポケモンGO』はiOS、Androidでプレイ可能です。
《HATA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-07-29 10:29:10
    イベントでよっぽど儲かったなこれ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-29 4:45:19
    BLMの以前の記事何故取り上げたのかとか、別視点記事はまだ?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-29 1:20:32
    >黒人のゲーム・ARクリエイターチームに提供され
    公平性を示して欲しいのならこんな事してはイケない気がするのだが・・・酷いものだ。
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-29 1:00:45
    株ポケも運動団体に寄付してたし
    グローバルにコンテンツを展開するってこういうことなんだよな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-07-29 0:59:00
    貧困層による低賃金労働をわかって利用してた社会構造と
    貧困問題とも関係してギャング等がいる蟲毒的蛸壺地域環境の変革って難易度高そうですね
    こういう問題見ると不法移民にも国籍をっていうグローバリスト富裕層リベラルの鬼魔人度のレベルの高さを感じて感心しますね
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. 苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ

  7. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  8. Discord、イギリスなどで年齢確認のため「顔認証」を開始。未成年の保護を厳格化する動きを受けて

  9. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  10. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム