『Ghost of Tsushima』『Outer Wilds』が揃ったPS4向け「GAMES OF A GENERATION セール」に注目してみた【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Ghost of Tsushima』『Outer Wilds』が揃ったPS4向け「GAMES OF A GENERATION セール」に注目してみた【特集】

『Ghost of Tsushima』をゲットするなら今がチャンスかも?

ニュース セール・無料配布
現在、PS4向けダウンロードソフトの大型セール「GAMES OF A GENERATION SALE」がPlayStation Storeにて開催されています(開催期間:2020年10月14日まで)。

同セールには、今年多くのゲーマーから高評価を獲得した『Ghost of Tsushima』や、カルト的な人気を誇るインディーゲーム『Outer Wilds』をはじめとした注目作が多数ラインナップされています。

そこで今回は、同セールの注目タイトルを一気に紹介します!

『Ghost of Tsushima』



サッカーパンチプロダクションズのオープンワールド時代劇アクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima』が20%オフの6,072円(税込)でセール中。また、デジタルミニアートブックやディレクターズコメンタリー、ゲーム内アイテムをはじめとした特典がついた『Ghost of Tsushima デジタルデラックスエディション』は18%オフの7,125円(税込)でセール中です。

誰もが渇望した日本が舞台のオープンワールドゲームを見事に作り上げ、今年のゲーム・オブ・ザ・イヤー候補といわれている同作。購入するなら今がチャンスではないでしょうか?

Game*Spark/インサイドでは、これまで同作の特集記事を掲載してきたので、それらを参考にして購入の検討を!

【吉田輝和の絵日記】蒙古兵を斬り伏せろ! 戦いの疲れは旅で癒せ…オープンワールド時代劇『Ghost of Tsushima』 https://www.gamespark.jp/article/2020/07/24/100815.html

『Ghost of Tsushima』の剣戟はプロの目にどう映るのか? 殺陣師から見た“時代劇アクション”の注目点に迫る―実地体験と迫真の実演も必見! https://www.gamespark.jp/article/2020/08/28/101643.html

『Ghost of Tsushima』の蒙古兵はなぜ強いのか?「食」からそのルーツを探るためモンゴル料理を食べに行ってみた https://www.gamespark.jp/article/2020/09/28/102536.html

『Ghost of Tsushima』でSFっぽいモノを撮って無理矢理スペースオペラを作ってみた【珍妙ゲームプレイ道】 https://www.gamespark.jp/article/2020/09/09/101996.html


『ドラゴンボールZ KAKAROT』



バンダイナムコエンターテインメントの悟空体験アクションRPG『ドラゴンボールZ KAKAROT』が36%オフの5,350円(税込)でセール中です。

本作では、ベジータやナッパが登場する「サイヤ人編」から「ブウ編」までのストーリーが体験可能。さらにアニメオリジナルストーリーも収録されており、ファンも納得する出来となっています。

本誌連載の「吉田輝和の絵日記」でも取り上げたので興味があればチェックしてください。 なお今回、シーズンパスはセール対象外です。

『GRIS』



スペインのインディーゲームデベロッパーであるNomada Studioが手がけるアクション『GRIS』が60%オフの712円(税込)でセール中です。

色彩が美しいグラフィックをはじめ、本作の芸術的な要素が多くのプレイヤーを魅了しており、「The Game Awards 2019」ではGames for Impact部門を受賞しました。そんな輝かしい実績がある本作をプレイするいい機会かもしれません。

『Outer Wilds』



インディーゲームメーカーのアンナプルナ・インタラクティブが手がける宇宙探索SFアドベンチャー『Outer Wilds』が25%オフの2,221円(税込)でセール中です。

約20分で全てが消滅する世界を舞台に、何度も時間をループしながら様々な謎を解き明かしていく独自のゲーム性が、カルト的な人気を獲得。現在もSNSの口コミでその知名度が広がっています。

詳しい内容についてはこちらの記事を参考にしてください。

『SHADOW OF THE TOMB RAIDER DEFINITIVE EDITION』



ララ・クロフト誕生の物語を描くリブートシリーズ3部作の最終章としてリリースされたスクウェア・エニックスのアクション・アドベンチャー『SHADOW OF THE TOMB RAIDER DEFINITIVE EDITION』が50%オフの2,640円(税込)でセール中です。

『DEFINITIVE EDITION』には、7つのチャレンジトゥーム、武器、コスチューム、スキルなどのDLCとボーナスコンテンツが収録されています。

本作の内容について詳しく知りたい人は、こちらの記事を参考にしてください。

『ディビジョン2 ウォーロード オブ ニューヨーク エディション』



ユービーアイソフトのオンラインRPG『ディビジョン2 ウォーロード オブ ニューヨーク エディション』が50%オフの3,960円(税込)でセール中です。

『ウォーロード オブ ニューヨーク エディション』には、『ディビジョン2』本編に加えて、ニューヨークのロウアー・マンハッタンに舞台を移した「ウォーロード オブ ニューヨーク」エクスパンションが収録されています。

なお、本作には『ディビジョン2』本編を8時間プレイできる体験版が配信されているので、興味のある方はまずはそちらをプレイしてみるのもありだと思います。

『キングダムカム・デリバランス』



チェコのプラハを拠点におくWarhorse StudiosのオープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス』が65%オフの2,833円(税込)でセール中です。

本作は、史実を基にした中世ボヘミアを舞台に、鍛冶屋の息子ヘンリーが思うがままに冒険をするオープンワールドRPG。善行も悪行もできる自由度の高さが売りですが、中世ヨーロッパを舞台にしながら、魔法やモンスターといったファンタジー要素が一切登場しないことが最大の特徴です。

詳しい内容についてはこちらの記事を参考にしてください。



今回「GAMES OF A GENERATION SALE」の注目作を紹介しましたが、実はPlayStation Storeで行われているセールはこれだけではありません。

『十三機兵防衛圏』などの高評価作品が揃っている「Tokyo Game Show 2020 Online 開催記念セール(10月3日まで開催予定)」、『Blasphemous』をはじめとした名作インディーゲームが多数ラインナップされた「1,500円以下セール(10月14日まで開催予定)」などが実施中なので、こちらもチェックしておくと良いですよ!

《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

    『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  3. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  4. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  5. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  7. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 「根元から折れそう」怖い?しっかりハマるから大丈夫そう?遂に発表された「Switch 2」のコントローラー、接続端子部分に注目集まる

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム