『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう

ローグライク&自動生成の奥深さを味わおう。

ニュース セール・無料配布
『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう
  • 『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう
  • 『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう
  • 『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう
  • 『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう
  • 『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう
  • 『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう
  • 『Noita』『Spelunky 2』『Into The Breach』が割引!Steamでローグライク作品セール開催―お得に買ってどっぷりハマろう

PCゲーム販売プラットフォームSteamにて、ローグライクおよび自動生成ゲームのセールが開催されています。

このセールは、プレイするたびにマップ構成などが変化して毎回異なった体験が楽しめたり、ハクスラ要素や死亡すると最初からやり直しになるパーマデス制などを取り入れた、いわゆる「ローグライク」と呼ばれる作品たちを集めたもの。さまざまな武器と恋するダンジョンアクションRPG『Boyfriend Dungeon』(15%オフ、1,742円)、PC版がメタスコア91点の高評価で日本語も追加されたSpelunky 2』(30%オフ、1,435円)など比較的新しいタイトルがセール対象になっています。

『Boyfriend Dungeon』
『Spelunky 2』

ほかにも、ピクセルのひとつひとつに物理演算が適用されている高難度アクション『Noita』(40%オフ、1,230円)や詰将棋のようなストラテジー『Into The Breach』(75%オフ、380円)、すべてがアスキーアートで表現されている『Stone Story RPG』(20%オフ、1,640円、早期アクセス)といったタイトルもお得に入手できます。

『Noita』
『Into The Breach』
『Stone Story RPG』

なおセールページの背景画像は、これらタイトルのご先祖とも言える『Rogue』をイメージしたものに。『Rogue』は文字だけで表現されたゲームですが、それらをモチーフにした可愛らしいキャラクターも描かれています。ちなみに『Rogue』はセール対象ではありませんが、310円で配信中です

『Rogue』

本セールは日本時間10月20日午前2時まで開催中。奥が深いローグライクゲームをお得に購入してハマるチャンスです。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top