『バイオ ヴィレッジ』に『新すばせか』に『DEATHLOOP』!PS Store「11月のお買い得セール」は注目タイトル多め | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バイオ ヴィレッジ』に『新すばせか』に『DEATHLOOP』!PS Store「11月のお買い得セール」は注目タイトル多め

『新すばらしきこのせかい』をはじめとした準新作タイトルが多数ラインナップしています。

ニュース セール・無料配布
『バイオヴィレッジ』に『新すばせか』に『キムタクが如く』!PS Store「11月のお買い得セール」は注目タイトル多め
  • 『バイオヴィレッジ』に『新すばせか』に『キムタクが如く』!PS Store「11月のお買い得セール」は注目タイトル多め
  • 『バイオヴィレッジ』に『新すばせか』に『キムタクが如く』!PS Store「11月のお買い得セール」は注目タイトル多め
  • アイコン
  • 『バイオヴィレッジ』に『新すばせか』に『キムタクが如く』!PS Store「11月のお買い得セール」は注目タイトル多め
  • 『バイオヴィレッジ』に『新すばせか』に『キムタクが如く』!PS Store「11月のお買い得セール」は注目タイトル多め
  • 『バイオヴィレッジ』に『新すばせか』に『キムタクが如く』!PS Store「11月のお買い得セール」は注目タイトル多め

現在PlayStation Storeにて、PS5/PS4ソフトを対象とした「11月のお買い得セール」が開催されています。

11月19日まで行われる本セールには、『JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered』や『新すばらしきこのせかい』、『BIOHAZARD VILLAGE』といった準新作タイトルが多数ラインナップされています。

そこで当編集部が注目すべきゲームタイトルをピックアップし、一気に紹介します!

◆『JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered』

人気タレントの木村拓哉さんを主人公としたアクションアドベンチャー『JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered(PS5版)』と『JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版(PS4版)』が35%オフの1,287円(税込)でセール中です。さらにダウンロードコンテンツ「オールインワン・パック」が付属した『デジタルデラックス(PS5版)』が35%オフの2,359円(税込)になっています。

元々、低価格で販売されていた同作ですが、今回のセールでさらに購入しやすくなっています。この機会を利用して続編の『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』と一緒にプレイしてみてはいかがでしょうか。

◆『新すばらしきこのせかい』

スクウェア・エニックスのPS4向け3Dアクションアドベンチャー『新すばらしきこのせかい』が30%オフの5,236円(税込)でセール中です。

ファッションの中心地・渋谷ストリートを舞台に、主人公のリンドウが生死をかけた「死神のゲーム」に挑みます。仲間とのサイキック技を組み合わせた爽快なアクションが本作の魅力のひとつです。

詳しいゲーム内容を知りたい人は、PS Storeで配信されている無料体験版をプレイしてみてください。

◆『HITMAN 3 - Deluxe Edition』

スクウェア・エニックスが発売するPS4/PS5向けステルスアクションシリーズ最新作『HITMAN 3 - Deluxe Edition』が50%オフの5,060円(税込)でセール中です。『Deluxe Edition』には、デラックスエスカレーション契約やデラックススーツとアイテムといったゲーム内アイテムのほか、デジタルサウンドトラック、デジタル「WorldofHITMAN」ブック、監督解説などが含まれています。

プレイヤーは、主人公のエージェント47を操作して、敵地に潜入し、変装を行いながら標的を抹殺することになります。銃やナイフで敵を倒すこともできますが、ユニークな倒し方もあるのでそれを探していく面白さもありますよ。

◆『DEATHLOOP』

ベセスダ・ソフトワークスが発売し、Arkane Studiosが手掛けるタイムループ型FPS『DEATHLOOP』が34%オフの5,793円(税込)でセール中です。さらにユニーク武器 「トランスター」トレンチャー、「イート・ザ・リッチ」トリビューナル、 「.44カラット」フォーパウンダーのほか、「パーティークラッシャー」コルトスキンや「シャープシューター」ジュリアナスキン、トリンケット2枚(装備可能な強化アイテム)、オリジナルサウンドトラックセレクションが付属した『Deluxe Edition』が34%オフの7,245円(税込)になっています。

同作は、「11月のお買い得セール」の対象タイトルではありませんし、11月3日にセールが終了してしまいますが、非常に注目度の高いタイトルだったため取り上げました。こちらのローンチトレイラーでは、本作の魅力の数々が紹介されているので、チェックしてみてください。

◆『Godfall Digital Deluxe』

Counterplay Gamesが手掛けるファンタジーアクションRPG『Godfall Digital Deluxe』が40%オフの4,092円(税込)でセール中です。ゴールドヴェイラープレートスキン x3やゴールドウェポンスキン x5、ゴールドシールドスキン、ゴールドロイヤルバナースキン、独自のマルチプレイヤーロビータイトル、ヴァーティゴ用のオレンジヴェイラープレートスキンといったコンテンツが含まれた『Ascended Edition』は、40%オフの5,742円(税込)でセールされています。

プレイヤーは、ヴェロリア騎士となって数々との敵と近接戦闘を繰り広げることに。武器はロングソードやポールウェポン、ウォーハンマー、グレートソード、デュアルブレードの合計5つが用意されており、それぞれプレイスタイルが異なります。また、オンライン協力プレイにも対応。長く楽しめるタイトルになっています。

◆『BIOHAZARD VILLAGE PS4 & PS5』

カプコンのサバイバルホラーシリーズ最新作『BIOHAZARD VILLAGE』が38%オフの4,953円(税込)でセール中。サムライエッジ<A.W.モデル01>や画面フィルター 「BIOHAZARD 7 ファウンドフッテージ」、セーブポイント 「BIOHAZARD 7 テープレコーダー」、セーフルームBGM「Go Tell Aunt Rhody」、武器パーツ「ミスター・エヴリウェア」、最高難易度「Village of Shadows」解放、スペシャルアート 「The Tragedy of Ethan Winters」、スペシャルレポート 「The Baker Incident Report」といったコンテンツが収録された「トラウマパック」がセットの『デラックスエディション』も35%オフの5,843円(税込)でセール中です。

さらに『BIOHAZARD VILLAGE デラックスエディション』と『BIOHAZARD 7 Gold Edition』がセットになった『コンプリートバンドル』も30%オフの6,993円(税込)でセールになっています。

なお、これらはのセール期間は11月10日23時59分までです。ちなみに本作には、17歳以上対象のノーマルバージョンのほか、暴力表現がより激しくなった18歳以上のみ対象のZバージョンがあるので、購入の際は気を付けましょう。


「11月のお買い得セール」には、他にも魅力的なタイトルが多数ラインナップしていますが、上述した『BIOHAZARD VILLAGE』のように一部タイトルはセール期間が異なります。気になるタイトルの購入を検討しようと思っている人は、セール期間にもチェックしておきましょう。

『バイオヴィレッジ』に『新すばせか』に『キムタクが如く』!PS Store「11月のお買い得セール」は注目タイトル多め

《真ゲマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  5. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

アクセスランキングをもっと見る

page top