『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…!よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…!よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

3月25日に発売された『Ghostwire: Tokyo』は、東京の街の作り込みがスゴい!看板を見ているだけで楽しめます。

PC Windows
『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?
  • 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?
  • 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?
  • 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?
  • 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?
  • 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?
  • 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?
  • 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?
  • 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

3月25日に発売された『Ghostwire: Tokyo』は、東京の街の作り込みがスゴい作品です。そのため、看板を見ているだけで楽しめるゲームとなっています。

もちろんふつうの看板もあるのですが、必ずしもそれだけでないのが本作の看板のおもしろいところ。魅惑の看板世界をご紹介しましょう。

◆真面目な看板とパロディ看板

まず最初に注目したいのが真面目な看板。舞台は東京なので駐車場の料金が書かれた看板などがあり、これはかなりふつうです。日中30分800円で最大料金5000円なのはかなり高いようにも見えますが、この世界ではこうなのでしょう。

欲望の街が舞台となっているので、なかにはラブホテルと思しき「みるくベリー」なんて看板がドドンと目立っているケースも。怪異が溢れた世の中でちょっと異質なのも魅力のひとつです。

そして、現実世界のパロディ看板がたくさんあるのも『Ghostwire: Tokyo』の見どころ。黄色い看板の「らーめん女郎」はデカ盛りの身体に悪そうだけど人気のあるラーメンを出してくれそうなお店ですね。

「FRESHMOTH BURGER」という看板もあります。こちらはモスバーガーとフレッシュネスバーガーが合体したかのような名前で、赤い看板も限りなくどこかで見たことがあるような気にさせてくれます。

「COLD&SOCONE'S」という看板は、コールドストーンクリーマリーのパロディでしょうか。歌いながら作ってくれる楽しいアイス屋さんですが、すでに現実の東京には存在しない悲しみ(記事執筆時点で栃木と三重のみ)。

富士そばを意識したであろう「樹海そば」や、鳥貴族を真似たであろう「鳥平民」もあります。鳥平民、めちゃくちゃテンションが下がりそうな居酒屋ですね。

マツモトキヨシを真似た「サカモトツヨシ」という店もあります。ポイント20倍ののぼりも目立ちますが、でも実は現金値引きしている店のほうが嬉しい!


『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  3. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  4. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  5. ワンオペから始めるスーパーマーケット生活『siMarket Supermarket Simulator』Steamで2024年Q3発売

  6. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  7. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. 310GBも空き容量は必要なかった…『Call of Duty: Black Ops 6』予約ページのダウンロードサイズは不要ファイル含む物と公式訂正

  10. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

アクセスランキングをもっと見る

page top