宇宙不動産ゲー『Space for Sale』や車からドライバーが飛び出す『Stuntfest - World Tour』など硬派なタイトル集結!「THQ Nordic Digital Showcase 2022」ひとまとめ【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙不動産ゲー『Space for Sale』や車からドライバーが飛び出す『Stuntfest - World Tour』など硬派なタイトル集結!「THQ Nordic Digital Showcase 2022」ひとまとめ【UPDATE】

Steamでは開催記念に最大90%オフのパブリッシャーセールも実施中。

ゲーム文化 イベント
宇宙不動産ゲー『Space for Sale』や車からドライバーが飛び出す『Stuntfest - World Tour』など硬派なタイトル集結!「THQ Nordic Digital Showcase 2022」ひとまとめ【UPDATE】
  • 宇宙不動産ゲー『Space for Sale』や車からドライバーが飛び出す『Stuntfest - World Tour』など硬派なタイトル集結!「THQ Nordic Digital Showcase 2022」ひとまとめ【UPDATE】
  • 宇宙不動産ゲー『Space for Sale』や車からドライバーが飛び出す『Stuntfest - World Tour』など硬派なタイトル集結!「THQ Nordic Digital Showcase 2022」ひとまとめ【UPDATE】
  • 宇宙不動産ゲー『Space for Sale』や車からドライバーが飛び出す『Stuntfest - World Tour』など硬派なタイトル集結!「THQ Nordic Digital Showcase 2022」ひとまとめ【UPDATE】
  • 宇宙不動産ゲー『Space for Sale』や車からドライバーが飛び出す『Stuntfest - World Tour』など硬派なタイトル集結!「THQ Nordic Digital Showcase 2022」ひとまとめ【UPDATE】

日本時間8月13日午前4時より開催されたTHQ Nordicのデジタルショーケースイベント「THQ Nordic Digital Showcase 2022」の発表内容をひとまとめで一挙ご紹介。玄人好みの硬派なタイトルが集結しています。


Alone in the Dark

その革新性で名を轟かせた古典的サバイバル・ホラーゲームのリ・イマジネーション版です。邪悪な何かが潜む館、その先に待ち受ける恐怖の探検に乗り出しましょう。

開発はPieces Interactive。PC、PlayStation 5、Xbox Series X|Sで発売予定です。

Tempest Rising

並行世界の1997年、初の核戦争で荒れ果てた地球を舞台にした拠点構築型のリアルタイム戦略ゲームです。3つの勢力が希少鉱物「テンペスト」をめぐって争います。

Slipgate IronworksがPC向けに開発中です。

Space for Sale

宇宙を舞台にした探検サンドボックスゲームです。あなたは太陽系をまるごと一つ購入した宇宙飛行士。好みのうるさいお客のために家を建てることが仕事です。いろいろな惑星を探検しましょう。

『Little Big Workshop』で知られるMirage Game StudiosがPC向けに開発中です。

Wreckreation

つくれ!走れ!見たこともないコースを作り、レースを繰り広げましょう。

『Burnout』や『Need for Speed』を手がけた開発スタジオThree Fields Entertainmentによるオープンワールド・レースゲームです。

Gothic 1 Remake

オークの軍勢による侵略を受けたミルタナ王国。強力な武器を作るために大量の魔法の鉱石を必要とした王は、全囚人を動員しコリニス鉱山を稼働させます。

暗闇に潜む危険に立ち向かう準備はできていますか?

ドイツを代表するRPGのリメイク版がAlkimia Interactiveにより、PC、PlayStation 5、Xbox Series X|S向けに開発中です。

Jagged Alliance 3

武装組織に掌握された国家を救え!ターン制ストラテジーゲームの人気シリーズ最新作。傭兵部隊を組織し、司令官となって戦い抜こう。

開発はHaemimont Games。PCで発売予定です。

Outcast 2 - A New Beginning

オープンワールドの先がけとなり、世界から高く評価されたアドベンチャーゲームの名作『Outcast』の続編。惑星アデルファを救うため、元ネイビーシールズ「カッター・スレイド」となり、ロボットの侵略者に立ち向かいます。

開発はAppeal Studios。PC、PlayStation 5、Xbox Series X|Sで発売予定です。

SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake

アニメでもおなじみのスポンジ・ボブの新しいアドベンチャーゲーム。願いが叶うという人魚の涙を手に入れたスポンジ・ボブとパトリック… 果たして世界の運命はいかに?

開発は『SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom - Rehydrated』も手掛けたPurple Lamp。PC、PlayStation、Xbox、Nintendo Switchで発売予定です。

AEW: Fight Forever

YUKE'sが開発した『AEW: Fight Forever』は、懐かしのアーケードレスリングと「All Elite Wrestling」のフィニッシャーやムーブを融合させたゲームです。「AEW」の有名選手、複数の試合タイプ、強力なキャリアモード、豊富なカスタマイズオプション、40種類以上の武器など、盛りだくさんの内容です。

PlayStation 5 / PlayStation®4、Xbox Series X|S / Xbox One、PC、Nintendo Switchで発売予定です。

Knights of Honor II: Sovereign

王となって、ヨーロッパの覇権を巡って戦う中世リアルタイムストラテジーゲームです。あなたが目指すのは狡猾な外交官か、それとも無慈悲な征服者か――。

開発はBlack Sea Games。PCで発売予定です。

Destroy All Humans! 2 - Reprobed

伝説のエイリアン侵略アクションアドベンチャー第二弾!今度の敵はソ連KGB。エイリアン兵器やサイキック能力を駆使して、大暴れしよう!

開発はBlack Forest Games。PC、Xbox Series X|S版は8月30日、PlayStation 5版は9月15日発売予定です。

Way of the Hunter

大自然でリアルなハンティング。雄大で美しい圧倒的な大自然の空気を感じながら、そこで生きる野生動物との真剣勝負を楽しましょう。一人で完璧な狩りを目指すことも、友達と協力プレイで遊ぶこともできます。

開発はNine Rocks Games。PC、PlayStation 5、Xbox Series X|Sで8月16日、PlayStation®5パッケージ版は9月8日発売予定です。

Stuntfest - World Tour

レースとエクストリームスポーツを掛け合わせた美味しいとこ取りのゲームです。スタントレースの歴史を塗り替えましょう!

開発はPow Wow Entertainment。PCで発売予定です。

The Valiant

同胞の絆と贖罪のための旅路に、いま旅立とう。 The Valiantは13世紀のヨーロッパと中東を舞台に、部隊を率いて戦うRTSです。

開発はKite Games。PCで発売予定です。


Steamではイベント開催記念のパブリッシャーセールも実施中。人気タイトルからクラシックタイトルまで、約350のタイトルとDLCが最大90%オフとなっています。開催期間は8月19日までです。

なお、THQ Nordicでは現在43本のゲームが開発中となっており(HandyGamesを除く)そのうち26本は未発表タイトルですが、ショーケースの最後に25本へと書き換える演出が行われ、「サウスパーク」の新作ゲームが開発中であることが示唆されました。詳細については今後の続報を待ちましょう。

※UPDATE(2022/8/13 18:30):見出しの誤字を修正するとともに、内容を変更しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。


Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,272
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

    スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  2. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

    『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  3. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

    マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  4. 最新作『DOOM: The Dark Ages』のシールドソーを初代『DOOM』に追加するMod早くも登場!お披露目から24時間経たずに完成

  5. ランダム生成オープンワールドサンドボックスクライムARPG『Streets of Rogue 2』早期アクセス開始日が現地時間8月14日に決定!

  6. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  7. やっぱり見たかった?完全新規キャラ…『スト6』Year 2発表で議論―とはいえ過去作キャラは新鮮な気持ちで遊べる&ゲストキャラも嬉しい

  8. 石油タンカーに車輪がついた巨大ボスも登場する荒野爆走カーコンバットゲーム『FUMES』最新トレイラー!

  9. 映画版『ウォッチドッグス』主演俳優決定!「ハンガー・ゲーム0」若き日のスノー大統領演じたトム・ブライスら2名

  10. 全部揃えると約70万円!『世界樹の迷宮』6作品より全412種もの「オールスターアクスタ」が再受注決定―背景パネル付きセット販売も

アクセスランキングをもっと見る

page top