「これでも成功した方なんだ」海外インディーゲー制作者が“夢破れた”その実態を赤裸々に暴露…その驚愕の売上は | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「これでも成功した方なんだ」海外インディーゲー制作者が“夢破れた”その実態を赤裸々に暴露…その驚愕の売上は

『Vampire Survivors』などは数少ない成功例。

ゲーム文化 インディーゲーム
「これでも成功した方なんだ」海外インディーゲー制作者が“夢破れた”その実態を赤裸々に暴露…その驚愕の売上は
  • 「これでも成功した方なんだ」海外インディーゲー制作者が“夢破れた”その実態を赤裸々に暴露…その驚愕の売上は
  • 「これでも成功した方なんだ」海外インディーゲー制作者が“夢破れた”その実態を赤裸々に暴露…その驚愕の売上は
  • 「これでも成功した方なんだ」海外インディーゲー制作者が“夢破れた”その実態を赤裸々に暴露…その驚愕の売上は

個人ゲーム制作者のMomijiStudiosが、インディゲーム開発の現実をTwitter上で赤裸々に語りました。

MomijiStudiosは「#indiedev」などのハッシュタグを付けて、自身の制作したゲーム『Video Game Fables』を取り上げ、売り上げや自身が行ったマーケティングなどについて、実に25スレッドにも渡ってツイートしました。

本作は2022年7月15日のリリース後、現在はSteamにて26件のレビューを獲得。自身はもちろん良いゲームだと思っているとしつつも、寄せられたレビューも「不評」が付いたのは1件のみであり、ゲームメディアなどからも概ね良い評価を得たとして、ゲームを客観的に良い出来栄えであるとしています。

その後、外部データなどからインディーゲームの売り上げなどの統計を提示し、大半のインディーゲームが生涯で4,000ドルも稼げない中で、本作は5ヶ月でそれを達成したため、成功した事例であることを示しています。

最終的に、開発に掛かった時間も考えるとインディーゲーム開発は割に合うものではなく、今年話題となった『Vampire Survivors』や『Stray』は極めて少ない成功例あること、ゲームジャーナリストなどはインディー開発を美化するのをやめて、現実を直視するべきだと締めくくっています。


Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Logicool G ゲーミングヘッドセット G633s
¥10,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

アクセスランキングをもっと見る

page top