迷監督ウーヴェ・ボルが「ラスアス」ドラマを斬る!自身が監督した映画版「POSTAL」が最も優れたゲーム映像化と豪語 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

迷監督ウーヴェ・ボルが「ラスアス」ドラマを斬る!自身が監督した映画版「POSTAL」が最も優れたゲーム映像化と豪語

過激なパフォーマンスで知られるボル監督、本気かどうかは不明。

ゲーム文化 カルチャー
迷監督ウーヴェ・ボルが「ラスアス」ドラマを斬る!自身が監督した映画版「POSTAL」が最も優れたゲーム映像化と豪語
  • 迷監督ウーヴェ・ボルが「ラスアス」ドラマを斬る!自身が監督した映画版「POSTAL」が最も優れたゲーム映像化と豪語
  • 迷監督ウーヴェ・ボルが「ラスアス」ドラマを斬る!自身が監督した映画版「POSTAL」が最も優れたゲーム映像化と豪語
  • 迷監督ウーヴェ・ボルが「ラスアス」ドラマを斬る!自身が監督した映画版「POSTAL」が最も優れたゲーム映像化と豪語
  • 迷監督ウーヴェ・ボルが「ラスアス」ドラマを斬る!自身が監督した映画版「POSTAL」が最も優れたゲーム映像化と豪語

低評価なゲーム原作映画を量産していたことで知られる映画監督のウーヴェ・ボル氏が、HBOドラマ「THE LAST OF US」よりも自身が監督した映画版「POSTAL The Movie」の方が優れたゲームの映像化作品であると語りました。

これは、ボル監督のFacebookに投稿されたものです。投稿では海外メディア・The Daily Beastの“ドラマ版「THE LAST OF US」は史上最高のゲーム映像化作品(Video Game Adaptation)だ”という見出しの記事に対し、自身が監督した「POSTAL The Movie」が常に史上最高のゲーム原作映画であり、これまでに撮影された最高の映画の1つであると述べています。現在、投稿は削除されています。


ウーヴェ・ボル監督はこれまでに『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』や『アローン・イン・ザ・ダーク』、『BloodRayne』『ファークライ(映画邦題は「G.I.フォース」)』など数々のゲーム原作映画を手掛け、その多くが低評価で興行的にも失敗に終わっています。「POSTAL The Movie」もそんなゲーム映画作品群の1本でしたが、原作がお下劣ネタ満載のFPSだっただけに同氏の作風と見事にマッチし、アメリカでの興行収入は1,500万ドルの製作費を上回りました。

なお、ボル監督のこの発言が本気かどうかは不明。というのも、監督は「POSTAL The Movie」公開時の2007年、マイケル・ベイやイーライ・ロスといった著名な映画監督に罵詈雑言を浴びせるビデオを公開するという、過激なプロモーションを行ったことがあるからです。

その他に同監督は、自身の映画を批判した批評家とボクシングで対決する、「POSTAL The Movie」公開までに署名が100万票集まったら映画監督から足を洗うと発言する、『World of Warcraft』映画化の際Blizzard Entertainmentから「あなたには絶対に映画化権を売りません」と拒絶される、といった強烈なエピソードが複数残されています。

ウーヴェ・ボル監督作品とは対照的に批評家から非常に高い評価を得た実写ドラマ版「THE LAST OF US」は、本日1月16日よりU-NEXTにて配信されます。ゲーム版と同じキャストが出演する日本語吹き替え版も2月13日より配信されます


Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット RZ04-03240100-R3M1
¥5,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  9. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  10. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中

アクセスランキングをもっと見る

page top