傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中

『エルミナージュ』シリーズ復刻に向けたアンケートが実施中です。

ゲーム文化 レトロゲーム
傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中
  • 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズ復刻の兆しか?販売元がアンケートを実施中

2024年5月27日、ゲームの開発・販売を手がけるメビウスはDRPG『エルミナージュ』シリーズの復刻作品アンケートをX上で開始しました。

第1作だけでなく、シリーズ全般の移植の兆しか

『エルミナージュ』シリーズは『ウィザードリィ』シリーズの日本産スピンオフ『ウィザードリィ エンパイア』の流れを汲む3DダンジョンRPGで、先日第1作のリメイクとなる『エルミナージュORIGINAL』の日本語版がSteamで配信されました

その後のシリーズ作品としては『1』から大幅にゲームのボリュームを増した、大地フィーナス・ラーデを舞台にしたシリーズ最高傑作との呼び声も高い『エルミナージュ2』、多数の新システムを追加しゲームとしても進化を遂げた、天空高く舞う太陽宮への暗域の侵略を阻止する『エルミナージュ3』、一旦シリーズ設定をリセットしつつ『ウィザードリィ』オマージュの設定・難易度とクトゥルー神話を意識し、外界からの神の侵略を描いた新シリーズ『エルミナージュ ゴシック』、現代日本の高校生が異世界「常世」に転移し、常世の仲間たちと共に大地の異変の解決を目指す外伝作『エルミナージュ異聞 アメノミハシラ』が発売されています。

今回のメビウスのアンケートでは上記シリーズ4作がすべて挙げられており、先日配信された第1作と合わせて、今後もPC向けにシリーズを移植していく計画なのかもしれません。なお、『エルミナージュ』シリーズは当時はスターフィッシュSDから発売されていましたが、Steam版を含めて近年の再販ではメビウスが販売担当となっており、今後の展開も同社からになる可能性が高そうです。

5月29日朝9時時点ではやはりシリーズ中で最も人気が高い『2』の移植希望が圧倒的ですが、個人的には初期版で実質的に削除されたシリーズ伝統の「装備解除」が復活し、ゲームバランスも大幅に見直された『ゴシック(3DS版)』の移植も期待したいところです。


『エルミナージュ』復刻希望作品のアンケートは、2024年6月1日まで実施予定です。

《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「進撃の巨人」のシガンシナ区を『マイクラ』で再現!エレン家の内部まで緻密に構築

    「進撃の巨人」のシガンシナ区を『マイクラ』で再現!エレン家の内部まで緻密に構築

  2. オンラインゲームのライバルを“直接”叩くためにアメリカを縦断…!?米MMOプレイヤーが殺人未遂で逮捕

    オンラインゲームのライバルを“直接”叩くためにアメリカを縦断…!?米MMOプレイヤーが殺人未遂で逮捕

  3. 40歳になっても家に集まってゲーム!海外ゲーマーのLANパーティが楽しそうで羨ましい

    40歳になっても家に集まってゲーム!海外ゲーマーのLANパーティが楽しそうで羨ましい

  4. 大型モンスター229体を完全網羅…!『モンハン』歴代タイトルをまとめた「モンスターハンター超百科」が本日6月27日発売

  5. 『ダンジョンズ&ドラゴンズ』インスパイアの『The Adventurers』Steamストアページ公開―冒険者を率いてファンタジー世界を探索するタクティカルRPG

  6. 『VALORANT』新スキン「エヴォリ・ドリームウィングス」は同スキンが近くにいると使い魔がニッコニコに!変わる表情、プレイヤーと一緒にジャンプなどこれまでにない要素が盛りだくさん

  7. 『聖剣伝説3 ToM』より「アンジェラ」がメインビジュアルを元に立体化!強気な表情や髪の造形など、見どころ満載のフィギュアが発売間近

  8. 30年の時を経て初のプラモデル化!SFC向けACT『超攻合神サーディオン』伝説の超攻アーマー「サーディオン」―森木靖泰氏監修

  9. 実写ドラマ「フォールアウト」シーズン2にはニューベガスを牛耳るあのキャラクターも関与―制作スタッフが明らかに

  10. 2003年、のちのゲーム史を分けたかもしれない「残り開発期間12ヶ月」の判断―幻の旧『Fallout 3』開発中止の裏側を初代『Fallout』主要スタッフが明かす

アクセスランキングをもっと見る

page top