ローグライクTPS『Returnal』PC版配信日決定! PCならではの機能を紹介するトレイラー披露 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ローグライクTPS『Returnal』PC版配信日決定! PCならではの機能を紹介するトレイラー披露

最小から推奨、レイトレーシング使用時まで動作環境も公開。

PC Windows

デベロッパーHousemarqueは2021年にPS5向けにリリースされたローグライクTPS『Returnal』のPC版が現地時間2月15日(日本時間2月16日)に配信となることを発表しました。PC版ならではの機能を紹介する最新トレイラーも公開されています。

PC版では解像度を落とさずにフレームレートを向上させる「NVIDIA DLSS」と「AMD FSR」を追加。対応ハードウェアを所有していないプレイヤー向けには「NVIDIA NIS」が用意されています。また、レイトレースのシャドウに加えてリフレクションもサポートしており、ダークな設定とネオン弾のコントラストが以前にも増して際立つようになるとのこと。

最小および推奨動作環境は次のとおりです。

最小

  • 平均パフォーマンス: 720P @ 60FPS

  • グラフィック設定: 低

  • GPU: NVIDIA GeForce GTX 1060 (6 GB) / AMD Radeon RX 580 (8 GB)

  • CPU: Intel Core i5-6400 (4 core 2.7GHz) / AMD Ryzen 5 1500X (4 core 3.5GHz)

  • RAM: 16 GB DDR4

  • OS: Windows 10 64-bit (version 1903)

  • ストレージ: 60 GB HDD (SSD推奨)


中間

  • 平均パフォーマンス: 1080P @ 60FPS

  • グラフィック設定: 中

  • GPU: NVIDIA GeForce GTX 1070 (8 GB) / AMD Radeon RX 5600 XT (6 GB)

  • CPU: Intel Core i5-8400 (6 core 2.8GHz) / AMD Ryzen 5 2600 (6 core 3.4GHZ)

  • RAM: 16 GB DDR4

  • OS: Windows 10 64-bit (version 1903)

  • ストレージ: 60 GB SSD


推奨

  • 平均パフォーマンス: 1080P @ 60FPS

  • グラフィック設定: 高

  • GPU: NVIDIA RTX 2070 Super (8 GB) / AMD Radeon RX 6700 XT (12 GB)

  • CPU: Intel i7-8700 (6 core 3.7 GHz) / AMD Ryzen 7 2700X (8 core 3.7 GHz)

  • RAM: 16 GB DDR4

  • OS: Windows 10 64-bit (version 1903)

  • ストレージ: 60 GB SSD


最高

  • 平均パフォーマンス: 4K @ 60FPS

  • グラフィック設定: 最高

  • GPU: NVIDIA RTX 3080 (10 GB) / AMD Radeon RX 6800 XT (16 GB)

  • CPU: Intel i7-9700K (8 core 3.7 GHz) / AMD Ryzen 7 3700X (8 core 3.6 GHz)

  • RAM: 32 GB DDR4

  • OS: Windows 10 64-bit (version 1903)

  • ストレージ: 60 GB SSD


レイトレーシング

  • 平均パフォーマンス: 4K @ 60FPS*

  • グラフィック設定: 最高

  • GPU: NVIDIA RTX 3080 Ti (12 GB) / AMD Radeon RX 6950 XT (16 GB)

  • CPU: Intel i9-11900K (8 core 3.5 GHz) / AMD Ryzen 9 5900X (12 core 3.7 GHz)

  • RAM: 32 GB DDR4

  • OS: Windows 10 64-bit (version 1903)

  • ストレージ: 60 GB SSD

*レイトレーシングによるシャドウとリフレクションを使用する場合はNVIDIA DLSSなどのパフォーマンス強化アップスケーリングの使用が推奨。




《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-01-19 3:17:49
    PSっていうプラットフォーム持ってるのにPC側の対応を蔑ろにすることなく詳細な推奨スペックや豊富なオプション用意してくれるSONYのゲームは凄く印象がいい
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-01-19 3:08:22
    ps5持ってなくてずっとやってみたかったゲームだからPCで出るのめっちゃ嬉しい
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-01-19 2:49:29
    PS5持ってなくてラブクラフト好き・ローグライク好きなら是非プレイしてみてほしい
    ストーリー難解すぎるけど
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-01-19 2:35:16
    シューターはマウスでやりたいからマジでありがたい
    絶対買うぞ
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-01-19 2:24:13
    Horizonで失敗して以降のSIEPCタイトルは移植品質が優秀だわ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-01-19 2:01:42
    本来情報出すってこういうことだよね
    他メーカーも見習ってください
    この出し方が素晴らしいじゃなくて当たり前になってほしい
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-01-19 0:29:36
    ソニーは要求スペックを細かく出してくれるのがありがたい
    レイトレ対応タイトルなのに、レイトレONを考慮したものかどうかすら分からないスペック表を出してくるメーカーとか未だに結構いるからな…
    28 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-01-19 0:25:47
    要求スペックがわかりやすくて素晴らしい
    他のメーカーも見習って欲しい 最近だとフォースポークンとか高いスペック書いときゃええやろっていうのがバレバレで適当すぎだった
    22 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  2. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  3. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

    隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

  4. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  5. 嘘みたいな“史上最悪のクソゲー” 『Big Rigs』Steam版4月8日リリース決定!DLCとサントラも同日配信

  6. 許褚も大喜びの巨大肉まん!『真・三國無双 ORIGINS』の楽しい特別動画公開【エイプリルフール】

  7. MMOコンバットゲーム『War Thunder』一次大戦テーマのイベント「The Great War」トレイラー公開!AI歩兵を蹴散らしてポイント稼ぎ

  8. サンディスクよりPS5公式ライセンス品のポータブルSSDが4月4日発売へ

  9. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  10. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム