プレイヤーが世界を拡張していくサンドボックスサバイバル配信開始!小さな島から大きな世界へ─採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年3月16日】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

プレイヤーが世界を拡張していくサンドボックスサバイバル配信開始!小さな島から大きな世界へ─採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2023年3月16日】

探索、クラフト、建築、農業、戦闘、交易などが楽しめる『Miniland Adventure』の体験版です。

連載・特集 特集

毎日数多くの新作タイトルが登場するSteam。注目度の高い新作をチェックしたいけど、リリースの流れを追いきれない、という方も多いのではないでしょうか?

そこでGame*Spark編集部が「早期アクセスや正式リリースを迎えて3日以内」「レビュー評価数が(好評・不評を問わず)100件を超えている」という条件に絞り、ジャンル問わず採れたての対象作品をすべてご紹介!今Steamでどんなタイトルに注目が集まっているのか、この記事でチェックしてみてください。

ラストロード(成人向け・早期アクセス卒業)

成人向けのローグライクアクションシューティング『ラストロード』が正式リリースしました。本作でプレイヤーは、魔族の存続を目指す魔王となり、エルフやゴブリン、獣人の戦士などを従えて戦場に赴きます。戦闘はステージ踏破式となっており、ステージを通過するほど難易度が上昇していきます。アイテムを組み合わせて自分だけのロードアウトを構築したり、ダッシュスキルや打撃感あふれる攻撃など成人向け要素だけでなく、アクションゲームとしても力を入れた作品となっています。

タイトル:ラストロード
対応機種:PC(Steam)
発売日:2023年3月16日
価格:1,300円(3月23日まで1,170円のセール中)
日本語:あり

Miniland Adventure: Prologue

2023第2四半期にリリース予定としている『Miniland Adventure』の体験版が配信開始されました。本作は、ドットで描かれるサンドボックスサバイバル。はじめは小さな土地しか与えられていませんが、プレイヤー自身が時間をかけてさまざまなバイオームを拡張していけることを特徴としています。オープンワールドの世界では採掘や地下探索、建築、農作業、戦闘、ゴブリン族との交易などが体験でき、制約のない自由な生活が楽しめます。

タイトル:Miniland Adventure: Prologue
対応機種:PC(Steam
発売日:2023年3月14日
価格:無料
日本語:あり


Spin Rhythm XD(早期アクセス卒業)

本作は独特の操作性を持ったリズムゲーム。EDM風の曲をプレイし、リズムに乗りながらノーツと色を合わせることでスコアを獲得していきます。タップやフリックといった操作のほか、ホイールをスピンさせる動きにはDJらしさが溢れており、実際にマウスやキーボードでの入力だけでなく、ゲームパッドやMIDIのコントローラーでもプレイ可能となっています。

収録曲は60曲、それぞれ5段階の難易度が用意されているほか、譜面をカスタマイズ、シェアするカスタムモードも存在しています。

タイトル:Spin Rhythm XD
対応機種:PC(Steam)
発売日:2023年3月15日
価格:1,999円 (3月22日まで1,799円のセール中)
日本語:あり

Beer Factory - Prologue

本作はビール工場を経営するシミュレーション。自身のビール工場を所有し、従業員の雇用や指示、生産ラインの構築、工場設備のアップグレードやビールの輸出など、本格的な財源のやりくりを楽しめます。

2023年発売予定の『Beer Factory』の無料デモ版となっており、約1時間ほどで本作のシステムなどを体験できます。

タイトル:Beer Factory - Prologue
対応機種:PC(Steam)
発売日:2023年3月14日
価格:無料
日本語:あり

Barotrauma(早期アクセス卒業)

デベロッパーのFakeFishおよびUndertow Gamesは、Co-op潜水艦ホラー『Barotrauma』の2019年6月から続いていた早期アクセスを終了し、正式リリースしました。本作は『FTL: Faster Than Light』『Rimworld』『Dwarf Fortress』などから影響を受けた、最大16人までプレイ可能なCo-op対応のホラー作品。プレイヤーは木星の月に避難した人類の一員となり、潜水艦内での生活を余儀なくされています。

本作には、ミッションへのチャレンジやモンスターとの戦闘、機械の操作など様々な要素がありますが、同時に様々な死因も用意されています。また、仲間のクルーと協力する時もあれば、裏切り者が出ることもあり、いつどこでも死が待ち受けています。Ver1.0では、新ミッションやイベント、新たなモンスターや前哨基地の追加、グラフィックや環境の改善などが行われています。また、マルチプレイヤーやAIの改善、バグフィックスなどが行われるVer1.07.0のパッチノートも公開されています。

タイトル:Barotrauma
対応機種:
発売日:2023年3月14日
価格:4,800円(3月17日まで3,600円のセール中)
日本語:あり

《neko》

neko

nekoです。よろしくおねがいします。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-16 10:41:12
    ラストロードってこの記事中のゲーム画面で成人?なんだろう?と思ってストア見に行ったら
    ちょっとこれは・・・そっ閉じw
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム