イギリスのインディーデベロッパーHello Gamesは4月5日、アクションアドベンチャー『No Man's Sky』に新たな大型アップデート「Interceptor」を無料配信し、トレイラーを公開しました。
『No Man's Sky』ゲーム概要
本ゲームは、無限に自動生成される宇宙を舞台に、任意にカスタマイズしたキャラクターを操作し、宇宙船を駆って様々な惑星を冒険するシングルとオンラインマルチプレイ対応作品(ニンテンドースイッチ版はシングルプレイのみ対応)。PS VR2/1を始めとするVR機器にも対応しており、VRでも全ての要素が楽しめます。
バージョン4.2アップデート「Interceptor」



敵センチネル勢力の宇宙船の呼称が与えられた本アップデートでは、これまで強力なセンチネルが登場していた一部の惑星の様相が一変。
何かに侵されたように壊れて凶悪化した新たなロボットガーディアン軍、特有のテクノロジー、それらの燃料となる周囲環境ないし敵の残骸からの新たな資源、プレイヤーが自分のものにできる、自動生成により多様な外観を持つインターセプター船などが登場します。また、宇宙域においては敵の大型主力艦が破壊可能となっています。
自動生成により豊富な外観を持つ鹵獲可能なインターセプター船







また、敵インターセプター船は、墜落したものを見つけて新たなミッションに挑むことでプレイヤーのものにすることが可能です。
凶悪化したセンチネル部隊





その変化は見た目だけに留まらず、クモ型のものに関しては強力な火炎放射や、長射程の爆破攻撃を、小型のものに関してはプレイヤーに対して執拗な追跡、ドローンは様々な攻撃手段と味方の回復をより賢く使うほか、中には完全に壊れる前にプレイヤーに飛び掛かり自爆を狙ってくる種が存在するなど、さらなる戦闘の熾烈化が予想されます。そのほか、4足形態のセンチネル全てがステルス能力を獲得しており、プレイヤーに奇襲を掛けてくるようになっています。




そのほか、ゲック族の新たなコスメや幾何学模様のマントの設計図、自分の冒険の記録をお気に入りの発見でカスタムできるカタログのブックマーク機能、UIやVR、Xbox版の映像品質向上を始め様々な改善や修正が実施されています。詳細は公式サイトのパッチノート(英語)で確認できます。

進化し続ける『No Man's Sky』は、PC(Steam/Microsoft Store/GOG.com)/PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/スイッチで配信中。対応機種においてVRでもプレイできます。また、対応全プラットフォームにてデジタル版のセールも開催中です。
※UPDATE(2023年4月6日2時6分):アップデートの一部概要を追記しました。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください