街を発展させるのは、運か実力か―街づくりカードゲーム『Cardboard Town』早期アクセスで配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

街を発展させるのは、運か実力か―街づくりカードゲーム『Cardboard Town』早期アクセスで配信開始

さまざまなランダムイベントを切り抜けられるか!?早期アクセスが実施中。

PC Windows
街を発展させるのは、運か実力か―街づくりカードゲーム『Cardboard Town』早期アクセスで配信開始
  • 街を発展させるのは、運か実力か―街づくりカードゲーム『Cardboard Town』早期アクセスで配信開始
  • 街を発展させるのは、運か実力か―街づくりカードゲーム『Cardboard Town』早期アクセスで配信開始
  • 街を発展させるのは、運か実力か―街づくりカードゲーム『Cardboard Town』早期アクセスで配信開始
  • 街を発展させるのは、運か実力か―街づくりカードゲーム『Cardboard Town』早期アクセスで配信開始
  • 街を発展させるのは、運か実力か―街づくりカードゲーム『Cardboard Town』早期アクセスで配信開始

Stratera Gamesは街づくりカードゲーム『Cardboard Town』を配信し、早期アクセスを開始しました。

ランダムイベント盛りだくさん!プレイするたびに異なる街

本作は手札から様々な施設のカードなどを配置していき、人口や収益など街をどんどんと発展させていくシングルプレイのカードゲームです。電力など管理すべきリソースもあり、発電所などの施設カードを設置することでこれらのリソースは供給されていきます。建物やアクションを起こせるカードの種類は100種類を越えており、プレイするたびに違った街の様子を楽しめます。

また、画面左上のゲージが貯まることでランダムイベントが発生するのが本作の特徴。良い効果をもたらしてくれる「フェスティバル」もある一方、リソースが減少してしまったり、手札を失ったりといったトラブルに見舞われることもあるので、ピンチを切り抜ける戦略性も重要です。トラブルの対処を3回失敗してしまうと、その時点でゲームオーバーになってしまいます。

今後のアップデートでさらなるカード・イベントが登場!

また、本作は現在では早期アクセスの段階となっており、早期アクセスの期間は2~4ヶ月間を予定しているとのことです。開発チームの規模は小さく、ユーザーのフィードバックも今後積極的に反映させていく姿勢を見せています。

計画されている今後のアップデートでは、さらなる建物やアクションカードの追加、レベルによってアンロックされる物の追加、新しいイベントやトラブル、ゲームプレイの改善などが予定されています。また、ゲームが正式リリースされた際には特に値上げなどは実施せず、このままの値段で提供し続ける予定であることも告知されています。

『Cardboard Town』はPC(Steam)向けに現在早期アクセスを実施中です。日本語には現在非対応となっています。


《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top