「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定

「メタバースの構築は長期的なプロジェクト」とザッカーバーグ氏は発言しています。

ゲーム機 VR
C)Getty Images (Photo by Michael M. Santiago / スタッフ)
  • C)Getty Images (Photo by Michael M. Santiago / スタッフ)
  • 「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定
  • 「Meta Quest 3」2023年後半リリースへ―改良点や新技術を加え手に取りやすい価格帯で提供予定
C)Getty Images (Photo by Michael M. Santiago / スタッフ)

MetaのCEO・マーク・ザッカーバーグ氏は同社が「メタバースから撤退しAIへの投資に転換」という噂を否定し、VRヘッドセット「Meta Quest 3」の2023年後半リリースを改めて明言しました。

Metaは4月26日、驚くほど好調な四半期決算を発表。この決算発表に関連して、ザッカーバーグ氏は「メタバースから撤退しようとしているという話があるが、正しい情報ではないことを言っておきたい。私たちは何年もの間、AI とメタバースの両方に注力してきましたが、今後も両方に注力していきます。」と、噂を否定する発言をFacebookに投稿しています。

「Meta Quest 3」は2023年後半に登場、価格は300~500ドル?

また、これまでに10億を超えるメタアバターの作成、昨年から2,500万ドル以上の収益をあげたMeta Quest向けタイトルが倍増したこと、アクティブなQuestユーザーの半分以上が1時間以上を費やしていることなどを明らかにし、次世代Questヘッドセットとなる「Meta Quest 3」が2023年後半にリリースされることを改めて明言しました。

次世代機について同氏は「私たちは約3年前の今頃、Meta Quest 2を発売し、それはVRにとって非常に大きな前進でした。そこから開発された改良点や新技術を、多くの人が手に取りやすい価格帯で世界に紹介できることに、私はとても興奮しています」と述べています。

2023年3月に行われた従業員向けプレゼンテーションのリーク情報によると、「Meta Quest 3」は「2 倍薄くなり、少なくとも2倍強力になり、価格は400ドルの従来モデルよりわずかに高くなる」300ドル~500ドルとの予測に。また、同時にCTOのAndrew Bosworth氏は、現行モデルがもう少し長く市場で販売され続ける可能性を示唆し、すぐに「Meta Quest 3」に取って代わられるわけではないことを暗示しました。


《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

    ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

  2. ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

    ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

  3. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  4. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  5. VRでプレゼン練習が行える『Speech Trainer』が登場!―Steamで無料配信

  6. 戦車バトルをVRで楽しむ『World of Tanks VR』7月23日より「VREX」で期間限定展開!発表会レポ&ミニインタビュー

  7. オールインワンVRヘッドセット「Meta Quest」累計販売台数2,000万台突破―海外報道

  8. 新発表のOLED版Steam Deckはあくまで「顧客意見を元にしたアップグレード」―次世代「Steam Deck 2」はまだ数年以上先、Valve改めて姿勢鮮明に

  9. MSI逆襲のポータブルゲーミングPC「Claw A1M」の実物がお披露目! 6年ぶり復活の18インチフラグシップモデルなど新作ゲーミングPCにも注目【新モデルプレビュー】

  10. ASUS新作ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズをいち早く体験!「ゲームは、日常というフィールドへ」【発表会レポート】

アクセスランキングをもっと見る

page top