元祖サバイバルホラーのリメイク版『Alone in the Dark』は2023年10月25日に発売決定!無料プロローグ版も現在配信中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

元祖サバイバルホラーのリメイク版『Alone in the Dark』は2023年10月25日に発売決定!無料プロローグ版も現在配信中

予約購入や、無料プロローグ版の配信なども開始されています。

PC Windows

パブリッシャーTHQ Nordicは、サバイバルホラー『Alone in the Dark』に関する情報を発信する「Alone in the Dark | Spotlight」を配信しました。また、配信内で本作の発売日が2023年10月25日であることも発表されました。

元祖「サバイバルホラー」作品、いよいよ10月に復活

本作は『Alone in the Dark』シリーズの中では最新作にあたり、1992年に発売された第一作目のリメイク作品です。オリジナル版は「サバイバルホラー」というジャンルを確立したともいえる作品であり、そんなオリジナル版をベースとした本作では新たなストーリーなどが構築されたリ・イマジネーション版という立ち位置。

1920年代のアメリカ南部が舞台となっており、行方不明となってしまったエミリー・ハートウッドの叔父を捜索するべく、私立探偵のエドワード・カーンビーとともに奇妙な精神病棟「デルセト屋敷」を探索します。

プロローグ版の配信や予約購入なども開始!

本作はPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sでの配信が予定されており、PS5とXbox Series X|Sではそれぞれのストアにて予約購入が、Steamではウィッシュリストへの追加が可能となっています。

さらに本作のプロローグ版にあたる『Alone in the Dark Prologue』も配信が開始されており、デルセト屋敷で待ち受ける恐怖をひと足早く体験することができます。無料プロローグ版もSteamをはじめ、それぞれのプラットフォームにて配信されています。

『Alone in the Dark』は2023年10月25日にPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに配信予定です。今回の配信はこちらから視聴できます。


【PS4】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】
¥7,064
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】
¥6,435
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-05-27 8:02:17
    ALANWAKEと同じくらいか
    10月は忙しくなりそう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-26 6:10:54
    プロローグやったけどムービーだけでよくない?って感じだった。
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-05-26 3:59:03
    オリジナルの独特の雰囲気が好きだったから期待してる
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-26 3:49:00
    最近本当にリメイクばかりだなあ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-26 3:22:51
    吹き替えあるんだ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-26 2:28:18
    デッドスペースもバイオもサイレントヒルもアローンインザダークも元気でホラゲーファンのワシにとっては夢のようじゃよ……
    29 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-26 2:23:34
    個人的にはめちゃめちゃ理不尽なゲームオーバーを何度も体験しつつ解決策を探し出して行く原作を今風に遊びやすくリメイクした物であって欲しかった。どれだけ某ハザードの初代が影響を受けていたか、ってのも見どころの一つだとも思うし。
    とはいえそれだと売れないだろうし・・・う~む。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-26 1:44:34
    昔から名前だけは知ってて興味はあったが、内容とか調べもしないで、何となくスルーしてたゲーム。
    リメイクということなら操作性とか改善してるだろうし、この機に買ってみるか
    4 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  2. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  3. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

    ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  4. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

  5. 嘘みたいな“史上最悪のクソゲー” 『Big Rigs』Steam版4月8日リリース決定!DLCとサントラも同日配信

  6. 許褚も大喜びの巨大肉まん!『真・三國無双 ORIGINS』の楽しい特別動画公開【エイプリルフール】

  7. MMOコンバットゲーム『War Thunder』一次大戦テーマのイベント「The Great War」トレイラー公開!AI歩兵を蹴散らしてポイント稼ぎ

  8. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  9. サンディスクよりPS5公式ライセンス品のポータブルSSDが4月4日発売へ

  10. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム